鼻詰まりと臭い

ゆーまま
こんにちは。2歳1ヶ月の男の子を子育て中です。ここ最近鼻詰まりが頻回で、臭いがします。時々綿棒で処理することがありますが、色が緑で臭いです。蓄膿でしょうか?耳鼻科にはまだ受診したことが無いのですが1度見てもらった方が良いのでしょうか。

2020/12/12 18:10

高塚あきこ

助産師
ゆーままさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの鼻詰まりや臭いが気になるのですね。

お子さんが鼻詰まりを繰り返していて、とてもご心配になりますね。発熱等、何か鼻づまり以外の症状がありますでしょうか?お子さんの場合には、まだ体力も免疫力も弱いため、良くなったり悪くなったり、同じ症状を頻回に繰り返すこともよくあります。ですが、鼻水の色が付いていたり、臭いがしたり、発熱を伴うなど何か気になる症状がある場合には、例えば何かの細菌やウィルスに感染している可能性もゼロではないかと思います。ですので、一度受診していただいてお薬を処方してもらえると、お子さんのお辛い症状も早く軽快してくるのではないかと思います。もしご心配であれば早めに一度ご相談なさってみてもいいかもしれませんね。どうぞお大事になさってくださいね。

2020/12/13 17:30

ゆーまま

2歳1カ月
ご返信ありがとうございます。熱はなく毎日元気です。機嫌が悪いこともないです。寝る時に鼻が詰まって口呼吸になっていることがよくあります。とりあえずかかりつけの小児科に相談してみようと思います。ありがとうございました。

2020/12/14 15:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家