閲覧数:213

産後初の生理
ぐぐ
いつもお世話になっております。
授乳をしてることもあり11月29日に産後初の生理がきました。
終わったのが12月2日に終わったのですが、昨日今日と血の混ざったようなおりものが出ます。
今日のお昼には血の塊もでており少し心配です。
腹痛などの症状は無く、いたって元気です。
産後初なのもありこのような事はよくあるのですか?
よろしくお願いします。
授乳をしてることもあり11月29日に産後初の生理がきました。
終わったのが12月2日に終わったのですが、昨日今日と血の混ざったようなおりものが出ます。
今日のお昼には血の塊もでており少し心配です。
腹痛などの症状は無く、いたって元気です。
産後初なのもありこのような事はよくあるのですか?
よろしくお願いします。
2020/12/12 14:34
ぐぐさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
産後の月経が再開し、その後、時をおかずにまた出血があり、心配になりましたね。
塊も排出されていることから見ますと、残っていた出血が出ただけのようにも感じます。
ですが、産後はまだ、子宮がん健診などもなさっていない時期かと思いますので、お時間を見て受診なされる事をお勧めします。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
産後の月経が再開し、その後、時をおかずにまた出血があり、心配になりましたね。
塊も排出されていることから見ますと、残っていた出血が出ただけのようにも感じます。
ですが、産後はまだ、子宮がん健診などもなさっていない時期かと思いますので、お時間を見て受診なされる事をお勧めします。
よろしくお願いします。
2020/12/13 12:05

ぐぐ
1歳6カ月
この質問後に生理くらいの出血量が出るようになりました。
時折生理痛のような鈍痛もあります。
まだホルモンバランスが整っていなくてまた生理になった可能性などありますか?
子宮頸がんの可能性もあるのでしょうか?
引き続きよろしくお願いします。
時折生理痛のような鈍痛もあります。
まだホルモンバランスが整っていなくてまた生理になった可能性などありますか?
子宮頸がんの可能性もあるのでしょうか?
引き続きよろしくお願いします。
2020/12/13 12:38
そうですね、伺った話だけでは、子宮がんの可能性は高いとは思いませんよ。
おっしゃるように、生理周期の乱れが1番考えやすいと思います。
ですが、大事なカラダですので、不正出血の理由はきちんと診察なされた方が、よいとおもいます。
エコーでみてもらいましょう。
おっしゃるように、生理周期の乱れが1番考えやすいと思います。
ですが、大事なカラダですので、不正出血の理由はきちんと診察なされた方が、よいとおもいます。
エコーでみてもらいましょう。
2020/12/13 12:42
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら