閲覧数:278

会陰部に水疱?
スティンキー
産後一か月検診で、会陰部に3センチ位のピンポン玉のようなうずらの卵のような水疱?しこり?があるといわれました。先生は悪いものではないから経過観察で数ヶ月して治らないなら穿刺もできるとのことでした。
自分で鏡でみてみると、膣の入り口の触れる位置にありました。大丈夫とは言われたものの、詳しい説明もあまりなく、これは一体なんなのか?トイレにいき拭くたびに擦れて破裂しないかな?生理が始まったら、二人目妊活予定なので、今の段階で穿刺しといた方がよいのか?色々と気になりだしました。 どうしたらいいでしょうか?
自分で鏡でみてみると、膣の入り口の触れる位置にありました。大丈夫とは言われたものの、詳しい説明もあまりなく、これは一体なんなのか?トイレにいき拭くたびに擦れて破裂しないかな?生理が始まったら、二人目妊活予定なので、今の段階で穿刺しといた方がよいのか?色々と気になりだしました。 どうしたらいいでしょうか?
2020/12/12 10:53
スティンキーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
会陰部のところに水泡?しこり?ができているのですね。先生に指摘をされるまで特に違和感は痛みもなかったのでしょうか?
あまり詳しい説明もなかったということで、とても気になりますよね。。
数ヶ月様子を見ることで治ってくれる可能性もあるのかわからないのですが、とても気になると思いますので、再度先生に相談をされて、穿刺をされるのか決めてみていただくのもいいと思いますよ。
よかたらご検討ください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
会陰部のところに水泡?しこり?ができているのですね。先生に指摘をされるまで特に違和感は痛みもなかったのでしょうか?
あまり詳しい説明もなかったということで、とても気になりますよね。。
数ヶ月様子を見ることで治ってくれる可能性もあるのかわからないのですが、とても気になると思いますので、再度先生に相談をされて、穿刺をされるのか決めてみていただくのもいいと思いますよ。
よかたらご検討ください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/12 16:46
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら