閲覧数:146

年下の子が来ると奇声をあげます

しーちゃん
いつもお世話になっております。
1歳半になる娘なのですが最近自分より年下だとわかる子が近づくと自分の玩具を取られると思うのか玩具を持って奇声をあげます……。またその時は使ってなかったけど数分前に使ってた玩具に年下の子が触ろうとすると「あーー、」 と言います。どのように対応すればいいでしょうか?
年上の子のことよく遊びます。小学生くらいのお姉ちゃんなどだと嫌がらずに従ったりします。 

2020/12/11 15:11

宮川めぐみ

助産師
りーママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが年下の子が来ると奇声をあげるのですね。
娘さんは年下の子を苦手と感じていたりするのかもしれませんね。年上のことは違って、動きが読めなかったり、欲求のままに動くので、戸惑ったり、慣れないということもあるかもしれませんね。

おもちゃのやり取りもりーママさんが娘さんに確認をしていただき、代わりに年下の子に「今、使っているから後でもいいかな?」と伝えてみたり、お子さんが数分前まで使っていたようなものであれば、娘さんに「さっき使っていたから、今度は貸してあげようね」と娘さんの確認をしながら伝えてみたり提案をされてみるのもいいと思いますよ。
いつもお姉ちゃんたちに貸してもらっていたりするから、今度は貸してあげようねと伝えてみるのもいいのではないかと思いました。

娘さんの様子を見ながら検討してみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/11 22:51

しーちゃん

1歳6カ月
ありがとうございます。最近まではいつも「意地悪して!」と言ってましたが娘本人は意地悪してるつもりじゃないんですね!
声掛けやってみます。 

2020/12/12 9:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家