閲覧数:364

二ヶ月の息子。口が開いていることが多い。

りりまま
こんにちは。現在二ヶ月になったばかりの息子がいますが、新生児の頃から、起きている時も寝ている時もほとんど口が開いており舌が見えていることが気になります。
指でたまに閉じさせてみるのですが、すぐにぽかんと開いてしまいます。このくらいの月齢の赤ちゃんだとよくあることでしょうか?成長とともに口は閉じるようになりますでしょうか?
小児科や小児歯科などで相談した方がいいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/12/11 14:42

高塚あきこ

助産師
りりままさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお口が開いてしまうことが気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

お子さんの場合は、元々お口の周りの筋力が弱いために、お口を閉じる力が弱い場合もよくあります。ですので、気づくとお口を開けていたり、口呼吸をしていることはよくありますよ。また、鼻水があったり、鼻詰まりがあったりするとすぐに口呼吸になることも多いです。
少しお口の周りの筋力などがついてきて、しっかりとお口を動かしながら飲めるようになったり、離乳食を召し上がるようになったりすることで、気にならなくなってくることも多いですよ。今はしばらく見守りで良いように思います。また、気になる場合には、やってくださっているように、少しお口を閉じてあげるようにするのもいいかもしれませんね。

2020/12/12 4:46

りりまま

0歳2カ月
ご丁寧に回答頂きありがとうございます!
口周りの筋肉が発達してくるまで、
しばらく見守ってみようと思います(^_^) 

2020/12/12 5:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家