閲覧数:232

ミトン
あき
寝ている時に手が外に出るので青紫色で冷たくなっています。ここまで酷いと夜間のみミトン、手袋をつけたほうが良いですか?
私の実家は古く隙間風があります、火事の心配から寝る前に部屋をストーブであったかくしてから寝るときは 布団に湯たんぽをいれ、暖かい格好、布団で寝てもらっています。
授乳の時はストーブをつけますが、寝た後は消します。
なかなか寝入ってくれない日もあれば、すぐに寝てくれる日もあります。日中は1日3回気分転換に家の周りを散歩します、夜寝るとき以外の睡眠はリビングや作業場に寝具をしいて寝かしています。どうしても寝室で寝かすときはカーテンを開け電気をつけています
日中、授乳で満腹になると数時間寝てしまいます、満腹前にあげるのをやめて起こしておいた方がいいでしょうか?
私の実家は古く隙間風があります、火事の心配から寝る前に部屋をストーブであったかくしてから寝るときは 布団に湯たんぽをいれ、暖かい格好、布団で寝てもらっています。
授乳の時はストーブをつけますが、寝た後は消します。
なかなか寝入ってくれない日もあれば、すぐに寝てくれる日もあります。日中は1日3回気分転換に家の周りを散歩します、夜寝るとき以外の睡眠はリビングや作業場に寝具をしいて寝かしています。どうしても寝室で寝かすときはカーテンを開け電気をつけています
日中、授乳で満腹になると数時間寝てしまいます、満腹前にあげるのをやめて起こしておいた方がいいでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/12/11 11:20
あきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの寝るときのミトンについてですね。
寝ている間だけでもつけてもらっていいと思います。手の色が悪くなってしまっていますね。起きている時には手をお口に持って行ったりして遊んでもらえるようにしたほうがいいと思いますので、寝ている時だけ使ってもらうのもいいと思いますよ。
日中は飲ませてもらってもいいと思うのですが、時間を見ながら起こして飲ませていただくようにしてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの寝るときのミトンについてですね。
寝ている間だけでもつけてもらっていいと思います。手の色が悪くなってしまっていますね。起きている時には手をお口に持って行ったりして遊んでもらえるようにしたほうがいいと思いますので、寝ている時だけ使ってもらうのもいいと思いますよ。
日中は飲ませてもらってもいいと思うのですが、時間を見ながら起こして飲ませていただくようにしてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/11 15:02

あき
0歳1カ月
夜間のみつけて様子をみることにします
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/12/11 16:07
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら