閲覧数:558

産後の生理について
びっけ
現在5か月半になる第1子を6月に出産しました。母乳の出が悪くほぼミルクの混合でしたが、2か月半頃に息子自ら卒乳し完全ミルクになり、完ミになって約1か月後に生理が再開しました。この時は妊娠前と同じくらいの量で2日目3日目は結構な量がありました。27日後にあった2回目は量が少く4日目くらいのが6日間続きました。今回は24日後の夜に鮮血があり生理が早くきたと思ってナプキンをあてたのですが最終日くらいの少量が続いて今日で5日目です。産後の生理不順と捉えてよいのでしょうか?前回の生理から10日目と18日目に避妊せずにセックスをしています。不妊治療で授かっており、卵巣機能不全で顕微受精だったこともあり避妊はしていませんでしたが、妊娠の可能性もある?と心配しています。
2020/12/10 16:20
びっけさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
まだ息子さんの夜間の授乳をされていたり、寝不足や疲れもあるかと思います。その影響を受けて周期が乱れていたり、経血にも変化があったりするのかと思います。
なので産後の生理不順となるのではないかと思いましたが、全く妊娠の可能性が否定できないようでしたら、ご心配な時には調べていただくのもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
まだ息子さんの夜間の授乳をされていたり、寝不足や疲れもあるかと思います。その影響を受けて周期が乱れていたり、経血にも変化があったりするのかと思います。
なので産後の生理不順となるのではないかと思いましたが、全く妊娠の可能性が否定できないようでしたら、ご心配な時には調べていただくのもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/11 0:56
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら