閲覧数:1,327

予定日超過の不安

かか
いつもお世話になっております。

予定日から3日経ちました。
お腹の強めの張りが昨日から増えてきました。
多いと1時間に3、4回ほどです。
昨日のお昼頃から、立ち上がると共にお腹も張る事が多くなってきて、立つとお腹が突っ張る感じとお腹が重い感じで、歩く時はお腹を庇うような前屈みの体勢で歩く様になりました。

胎動カウントは1日に何度かつけていますが、大体20分以内に10回カウントが出来ています。
しかし、私の身体が揺れるほど胎動が激しすぎる時もあり、更にお腹が張ってるのに胎動を感じる事があります。
動く事は元気な証拠だという事ですが、本当は苦しいんじゃないかなと最近思ってしまい、とても心配です。

初めての出産で、1ヶ月ほど前から前駆陣痛の様な痛みがあり、最近は前駆陣痛の頻度も増し、毎日の様に今日陣痛くるかな?とドキドキしてる状態が続いてます。

以前までは胎動が安心材料でしたが、予定日を過ぎても胎動がダイナミックで、おしるしもない、前駆陣痛だけが続く日々に不安になっています。

月曜日の健診では子宮口は指一本ほどだけど、初産婦にしては柔らかくなってるよと言って頂き、NSTも問題ありませんでした。
また明日健診があります。

ここまで予定日をすぎると思ってもいなかったし、今週産まれなければ誘発分娩になるかもと言われて、私は元気に赤ちゃんを産めるのか漠然と不安になってます。
 

2020/12/10 10:39

宮川めぐみ

助産師
かかさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。

予定日が過ぎて、お産がやってくるのかととても不安になられているのですね。
お腹の張りが増えていたり、子宮口の柔らかさも出てきているということで、着実にお産に向けて体が準備を始めてきているのかなと思いました。

はじめてのお産になると予定日を超えてしまい、誘発分娩に至る方はとても多いですよ。
赤ちゃんを産めるようになるのか不安が膨らんでくると思うのですが、必ず産めますよ。
いい陣痛が来るように、お尻の辺りを触れた時に冷たくないように冷えによくよく注意をしてみてくださいね。

どうぞよろしくお願いします。

2020/12/10 23:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家