新生児の便秘 病院にかかるべきでしょうか?

あかさん
生後21日目の新生児、ほぼ母乳で、足りない時にミルクを夜50mlを1回足しています。頻度は2、3日に1度足すくらいでした。
今まで1日4回くらいうんちをしていましたが、今日で丸2日、出ていません。うんちはゆるくて黄色で、今まで固めが出たことはほぼありませんでした。突然ピタリと便がでなくなりました。

ネットで見て、昨日、綿棒で肛門を刺激するやり方 、お腹のマッサージはしてみましたが、いまだ出ません。母乳がたりてないのかと思い、昨日はミルクを50mlをさらに1回追加しました。

母乳も飲みますし、顔色も特に悪くはありません。でも、今はすやすや寝ていますが、時々寝ている時や起きている時、頻繁にふんばる感じで、苦しそうな声も出すので心配です。。

 いま の時点で病院へかかった方が良いでしょうか?
他に便秘解消の方法を教えていただけると助かります。すみませんが、よろしくお願いいたします。 

2020/12/10 9:55

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家