閲覧数:734

赤ちゃんがNICU入院中。母乳が出なくなりそうで不安

ベビーカレンダー公式
11/6開催のYouTubeベビーカレンダー助産師ライブ相談(高杉助産師参加)でお答えできなかった、アカウント「Erica Wakamatsu​」さんからのご相談を、ベビーカレンダー公式が代理で投稿いたします。
--------------------------------

母乳に関して悩んでいたので、すごく助かります!

10月の初めに24週3日で赤ちゃんを産み、子どもは今NICUに入院しています。 私も病院に入院している間は母乳が出ていたのですが、(20cc-50cc)退院してから母乳の量が減ってしまい、今では2cc、多くて5ccほどです。

先生いわく、あと5か月くらいは退院はできないと言われ、子どもに母乳をあげられるころには私の母乳は出ないのではないかと思っている反面、赤ちゃんが吸えば母乳は出るようになるかな。という期待もあります。

助産師外来でみてもらったときはビュービューと母乳がでました。しかし、家に帰って自分でするとポタポタ。。(:_;) 今、搾乳機と手絞りで夜は4時間おき、昼間は2時間おきでやっています。 今では乳が張ることもなく、不安と悲しみの毎日です。 母乳の量が復活することはあるのでしょうか?? どうぞよろしくお願いいたします。

2020/12/9 11:22

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家