閲覧数:353

しゃっくりについて
とも
生後18日の新生児です。ミルク・げっぷの後、ほぼ毎回のようにしゃっくりをします。苦しくないのかな、ミルクの量があっていないのかなと心配しています。夜もしゃっくりをするのでなかなか眠りにつけないようです。しゃっくりは頻繁にしても大丈夫なのでしょうか。教えてください。
(母乳があまり出ないため、ミルク中心で育てています。一日に7回か8回、一回に90ccのミルクをあげています。回数や量もあっているのか心配です。産まれたときに少しだけ2500gを下回り、小さく産まれています。)
(母乳があまり出ないため、ミルク中心で育てています。一日に7回か8回、一回に90ccのミルクをあげています。回数や量もあっているのか心配です。産まれたときに少しだけ2500gを下回り、小さく産まれています。)
2020/12/9 11:17
ともさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが授乳の後によくしゃっくりをしているのですね。
あげてくださっている量も回数も特別多いとは思いませんでした。
吐き戻しも頻回に見られるということがないようでしたら、今のミルク量でいいように思いますよ。
月齢の小さな赤ちゃんはよくしゃくりをするように思います。
試しに日中、少しだけ量を減らして80mlにされてみての変化を見てみてはいかがでしょうか?
もしかすると80,90mlを交互であげていただくぐらいでもいいのかもしれません。
実際にお試しいただかないとわからないところもあると思うのですが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが授乳の後によくしゃっくりをしているのですね。
あげてくださっている量も回数も特別多いとは思いませんでした。
吐き戻しも頻回に見られるということがないようでしたら、今のミルク量でいいように思いますよ。
月齢の小さな赤ちゃんはよくしゃくりをするように思います。
試しに日中、少しだけ量を減らして80mlにされてみての変化を見てみてはいかがでしょうか?
もしかすると80,90mlを交互であげていただくぐらいでもいいのかもしれません。
実際にお試しいただかないとわからないところもあると思うのですが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/9 16:22

とも
0歳0カ月
ありがとうございます。丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
ミルクを日中80ccにしてみたところ、少し落ち着いたように思います。お返事をいただいて私自身が安心したから、しゃっくりに過敏に反応することが減り、赤ちゃんとの時間を穏やかに過ごせるようになりました。吐き戻しはたまにはありますが、頻回ではありません。しゃっくりについては、このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
ミルクを日中80ccにしてみたところ、少し落ち着いたように思います。お返事をいただいて私自身が安心したから、しゃっくりに過敏に反応することが減り、赤ちゃんとの時間を穏やかに過ごせるようになりました。吐き戻しはたまにはありますが、頻回ではありません。しゃっくりについては、このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
2020/12/13 14:31
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら