閲覧数:280

2回食のタイミングについて
みな
もうすぐ6ヶ月の子供の離乳食についてです。
朝7時半ごろ起きて8時ごろに離乳食+ミルク
11時、14時、17時にミルクをあげて
18時半にお風呂→ミルク→就寝の流れで生活をしています。就寝してから朝までに1回授乳しています。
お風呂の後のミルクは寝室で暗い中、寝る体制で飲ませるのですが2回食をどのタイミングでしたらいいのかわかりません💦
また、意欲的に離乳食を食べてくれていたのですがここ3日ほど3口ほどしか食べてくれなくなりました。
この状態で2回食に進むのもどうなのかと悩みます。
ミルクは750ml/日ほどで体重は7180gです。
朝7時半ごろ起きて8時ごろに離乳食+ミルク
11時、14時、17時にミルクをあげて
18時半にお風呂→ミルク→就寝の流れで生活をしています。就寝してから朝までに1回授乳しています。
お風呂の後のミルクは寝室で暗い中、寝る体制で飲ませるのですが2回食をどのタイミングでしたらいいのかわかりません💦
また、意欲的に離乳食を食べてくれていたのですがここ3日ほど3口ほどしか食べてくれなくなりました。
この状態で2回食に進むのもどうなのかと悩みます。
ミルクは750ml/日ほどで体重は7180gです。
2020/12/8 22:08
みなさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ6ヶ月のお子さんの2回食のタイミングについてお悩みなのですね。
生活リズムもしっかりしていて、体重も順調に増えているお子さんなのだと思います。
毎日頑張っていらっしゃいますね。
現在、8時に離乳食をあげていらっしゃるとのことですね。今まで意欲的に食べてくれていたお子さんとのことですが、ここ3日ほど、体調はいかがでしょうか?
お子さんが食べなくなる原因として、
1、体調が優れない
2、形態が変わり食べにくい(水分量を減らした)
等が多いです。
現在の生活リズムの中のどこで2回目を入れていただいてもよいです。アレルギー等が起きた場合に受診しやすい時間帯であると安心かなと思います。
お近くの医療機関の診療時間を参考に決めていただくとよいです。
2回食に進むときの目安は、
1.離乳食を始めて1カ月ほどたち、赤ちゃんが喜んで食べている
2.ヨーグルト状の離乳食をごっくんと飲み込めている
3.おかゆのほか、野菜、豆腐、白身魚、しらすなどが食べられる
以上3点が目安になります。
上記3点を確認していただき、もともと、食べられていたお子さんですので、食欲が戻ってきたら、2回食に進んでいただくとよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ6ヶ月のお子さんの2回食のタイミングについてお悩みなのですね。
生活リズムもしっかりしていて、体重も順調に増えているお子さんなのだと思います。
毎日頑張っていらっしゃいますね。
現在、8時に離乳食をあげていらっしゃるとのことですね。今まで意欲的に食べてくれていたお子さんとのことですが、ここ3日ほど、体調はいかがでしょうか?
お子さんが食べなくなる原因として、
1、体調が優れない
2、形態が変わり食べにくい(水分量を減らした)
等が多いです。
現在の生活リズムの中のどこで2回目を入れていただいてもよいです。アレルギー等が起きた場合に受診しやすい時間帯であると安心かなと思います。
お近くの医療機関の診療時間を参考に決めていただくとよいです。
2回食に進むときの目安は、
1.離乳食を始めて1カ月ほどたち、赤ちゃんが喜んで食べている
2.ヨーグルト状の離乳食をごっくんと飲み込めている
3.おかゆのほか、野菜、豆腐、白身魚、しらすなどが食べられる
以上3点が目安になります。
上記3点を確認していただき、もともと、食べられていたお子さんですので、食欲が戻ってきたら、2回食に進んでいただくとよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
2020/12/9 9:49

みな
0歳5カ月
ありがとうございます😊
就寝のリズムは変えたくないのでお昼過ぎの時間に2回食をすることにします。
確かに最近水分が少ない離乳食でした💦
もう少し水分量を増やして緩くして試してみます!
また白身魚などもあげたことないのでそういうものを試しつつ機嫌を見てゆっくり2回食に移行していこうと思います☺️
ありがとうございました!
就寝のリズムは変えたくないのでお昼過ぎの時間に2回食をすることにします。
確かに最近水分が少ない離乳食でした💦
もう少し水分量を増やして緩くして試してみます!
また白身魚などもあげたことないのでそういうものを試しつつ機嫌を見てゆっくり2回食に移行していこうと思います☺️
ありがとうございました!
2020/12/9 14:49
みなさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
最近水分が少なくなっていたとのことですね。
よく食べてくれていた状態に戻していただいて、徐々に進めてみてください。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
最近水分が少なくなっていたとのことですね。
よく食べてくれていた状態に戻していただいて、徐々に進めてみてください。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2020/12/9 20:58
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら