閲覧数:491

乾燥肌

NO
冬になると肌がカサカサします。本人も痒いのか自分でかいてしまって傷が出来たりします。
夜になると余計になるのか凄くかいてしまいます。
保湿クリームを塗っているのですが、少し経つとかいてます。
1度病院で診てもらった方がいいのか、保湿クリームを替えてみるのがいいのか分かりません。
後出来る対策などを教えて欲しいです

2020/12/8 21:36

在本祐子

助産師
NOさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
乾燥する時期に入ってきましたね。
どうしても、乳幼児期の肌はバリア機能が薄く、肌から水分が蒸散してしまい、乾燥しがちです。
乾燥すると、さらにバリア機能は崩れて、今度は赤み、腫れを引き起こす炎症物質が出てきます。
この炎症物質が痒みを伴わせて、お子さんは皮膚をかいてしまいます。
皮膚をかくと、さらに炎症が悪化するという無限ループが発生してしまうため、まずは痒みを断ち切るために炎症を抑える必要があります。
直接は拝見していませんが、痒みがあったり、赤みがある部位には、保湿剤だけでは不十分な場合も。
まずはかかりつけの小児科や皮膚科でご相談なさるのがよいと思いますよ。

スキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。よかったら参考になると思いますので、ご覧になってみてくださいね。
よろしくお願いします。

https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352

https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02



2020/12/8 22:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家