生後1ヶ月風邪

はるな
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、4人兄妹の1番下で上の子の風邪をもらってしまったみたいで、鼻水と咳がでます。
熱はなく、ミルクもいつも通り飲んでます。
鼻水がひどく、中のほうでズルズル、くしゃみをすると大量の鼻水がでます。
咳は鼻水が逆流して咳をしているのかな?といった印象の咳です。
小児科に受診するタイミングがわからず、すぐ行った方がいいのか、寒くなってきて病院にはいろんな菌がある今、病院には行かず家で様子を見たほうがいいのか悩んでます。  
家で様子を見るならどれくらいが受診の目安なのかも教えてほしいです。 

2020/12/8 6:36

宮川めぐみ

助産師
はるなさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが風邪をひいてしまったようなのですね。
まだ月齢も小さいですし、とても心配ですね。

鼻水は吸ってあげてもらっているでしょうか?鼻水が増えて、咳の頻度が増えているようでしたら受診をされてみるといいと思いますよ。
眠りにくそうにしたりすることはありませんか?
飲むことは普通にできているようなのですが、ねんねに支障が出てきていることがあるようでしたら、受診をされてみてもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/8 9:27

はるな

0歳1カ月
あれから上の子達3人、旦那も風邪をひき赤ちゃんもいれて5人の看病に追われてなかなかお返事できず、すみません。
 赤ちゃんはあれから徐々に風邪も落ち着いていき、今は元気になりました★
ありがとうございます‼︎ 

2020/12/14 7:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家