閲覧数:2,155

離乳食後期〜卒乳までの授乳について

きり
お世話になります。 
卒乳までの授乳をどのようにしたら良いかよくわからず悩んでいます。

私の希望はなるべく自然な卒乳で、1歳半前後まで頑張れたらなぁと考えています。(子ども側のタイミングもあると思いますが)
  
子どもは現在9ヶ月半で離乳食後期で、よく食べてくれます。
保育園が始まったこともあり、授乳が減ってきています。

しかし時間が経つとおっぱいが張るので、
子どもがいる時はちょくちょく吸わせるようにしていて、夜間や保育園の昼間は搾乳しています。

特に欲しそうにしていなくても、おっぱいが張ってきたから飲んで!と押し売りしています…。
離乳食の食べに影響がなければ どんどん授乳して良いのでしょうか?

卒乳までのステップもよくわかりません。
親が制限する必要はなく、徐々に子どもが飲まなくなっていくのでしょうか? 

あまり見通しが立っておらず漠然と不安です。
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。 

2020/7/11 21:08

宮川めぐみ

助産師
きりさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとの卒乳までの授乳についてですね。

お子さんはよく食べてくれていて、離乳も順調なようですね。
自然と授乳も減ってきていて、お子さんのおっぱいへの執着もそれほどないようですね。卒乳までですが、お子さんが欲しがる時には上げていただくのでいいですよ。1歳までは母乳からの栄養も必要だと言われています。
なのでそれぐらいまではこちらから勧めて飲んでもらうのもいいと思いますし、お子さんのペースに任せてみるのもいいと思いますよ。お子さんのペースに任せてみた時に、おっぱいが張ってくるようになることもあるかもしれません。お子さんのおっぱいの回数が減ってきたら、その分きりさんのお食事の量も減らしてみていただくのもいいと思います。そうすると生産量が抑えられるようになりますよ。

お子さんのおっぱいへの執着度によっても自然と授乳回数が減っていくのかなかなか減らないのか変わってくると思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/11 23:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家