閲覧数:297

シロップ薬について
めめめ
お世話になっております。
相談させて頂きます。
9ヶ月の息子は便秘がひどく、小児科で便秘のシロップを出してもらい、継続して1ヶ月半飲んでいます。
大人の私でも味見をすると、甘ったるいと思うほどに甘く感じます。
離乳食には砂糖不使用を心がけているのに、
こんなに甘いシロップを毎日服用し続けるのに少し抵抗があります。
赤ちゃんが長期間シロップを飲み続けると何か困ることにはならないでしょうか?
糖分の取りすぎや虫歯、甘いものを好むようになってしまったり、、
なかなか病院では聞きづらいので相談させて頂きます。
よろしくお願い致します。
相談させて頂きます。
9ヶ月の息子は便秘がひどく、小児科で便秘のシロップを出してもらい、継続して1ヶ月半飲んでいます。
大人の私でも味見をすると、甘ったるいと思うほどに甘く感じます。
離乳食には砂糖不使用を心がけているのに、
こんなに甘いシロップを毎日服用し続けるのに少し抵抗があります。
赤ちゃんが長期間シロップを飲み続けると何か困ることにはならないでしょうか?
糖分の取りすぎや虫歯、甘いものを好むようになってしまったり、、
なかなか病院では聞きづらいので相談させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2020/12/7 12:05
めめめさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの便秘薬についてですね。
赤ちゃんや小さなお子さんにはよくシロップの便秘薬を処方されることは多いように思います。
飲みやすさと腸で吸収されない糖分を使用することでお腹の動きをよくする働きを期待してのものになります。
習慣性はありませんし、刺激としても強くないために痛みが出るということもありません。
糖分が気になるようでしたら、違う種類、粉薬のお薬で処方をしてくださることもあると思いますよ。
この甘いのは、お薬の時だけというようにしていただくといいのではないかと思いますよ。
離乳食はいつもと変わらずに食べてくれるようでしたら、引き続き甘いものを知らないままでいてもらうようにしていただくといいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの便秘薬についてですね。
赤ちゃんや小さなお子さんにはよくシロップの便秘薬を処方されることは多いように思います。
飲みやすさと腸で吸収されない糖分を使用することでお腹の動きをよくする働きを期待してのものになります。
習慣性はありませんし、刺激としても強くないために痛みが出るということもありません。
糖分が気になるようでしたら、違う種類、粉薬のお薬で処方をしてくださることもあると思いますよ。
この甘いのは、お薬の時だけというようにしていただくといいのではないかと思いますよ。
離乳食はいつもと変わらずに食べてくれるようでしたら、引き続き甘いものを知らないままでいてもらうようにしていただくといいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/7 21:35

めめめ
0歳9カ月
お礼が遅くなり申し訳ありません。
お返事ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
お返事ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
2020/12/10 7:22
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら