閲覧数:256
10時のおやつ
退会済み
  
      こんにちは。
今月から10時のおやつを始めたのですが、少し相談させてください。
10時のおやつを始める前は、
朝、離乳食+ミルク
昼、離乳食+ミルク
14時半頃、おやつ+麦茶(牛乳を飲んでくれないので)
夜、離乳食+ミルク
寝る前、ミルク
という感じでした。
1ヶ月程上記のサイクルで慣れてきた為、10時のタイミングでもおやつを始めたのですが、以前のサイクルの時に10時頃というのはお昼寝のタイミングの時もあったので、10時のおやつを始めた今でも寝てしまう日があります。(今のところ毎日ではないです)
寝てしまった時は、10時のおやつはなしでも大丈夫でしょうか?
起こしてでも食べさせるのはなぁ~と思っているのですが、どうなんでしょうか?
                今月から10時のおやつを始めたのですが、少し相談させてください。
10時のおやつを始める前は、
朝、離乳食+ミルク
昼、離乳食+ミルク
14時半頃、おやつ+麦茶(牛乳を飲んでくれないので)
夜、離乳食+ミルク
寝る前、ミルク
という感じでした。
1ヶ月程上記のサイクルで慣れてきた為、10時のタイミングでもおやつを始めたのですが、以前のサイクルの時に10時頃というのはお昼寝のタイミングの時もあったので、10時のおやつを始めた今でも寝てしまう日があります。(今のところ毎日ではないです)
寝てしまった時は、10時のおやつはなしでも大丈夫でしょうか?
起こしてでも食べさせるのはなぁ~と思っているのですが、どうなんでしょうか?
      2020/12/7 10:20    
  
        とこさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんのおやつの回数でお悩みなのですね。
1歳~のおやつは、1日1~2回が目安ですので、お昼寝してしまった時は、1日1回になっても大丈夫ですよ。14時半の間食に気持ち多めにあげるようにしても大丈夫です。
お子さんの体重の増え方を確認しながら、量を調整してみてくださいね。
よろしくお願いします。
          ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんのおやつの回数でお悩みなのですね。
1歳~のおやつは、1日1~2回が目安ですので、お昼寝してしまった時は、1日1回になっても大丈夫ですよ。14時半の間食に気持ち多めにあげるようにしても大丈夫です。
お子さんの体重の増え方を確認しながら、量を調整してみてくださいね。
よろしくお願いします。
        2020/12/7 20:32      
    相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら