閲覧数:316

乳腺炎の対処

ゆん
昨日から左胸の下が固く、痛みがあり、乳腺炎と言われました。右胸もしこりはありますが、左が酷いです。
薬もたくさん貰ったのですが、あまりしっかり診てもらえず不安があり、熱もないので少し様子を見ようと思っています。
フェンラーゼ
ロルカム
ブチルスコポラミン臭化物錠
アモキシシリンカプセル250
などを処方されました。
アモキシシリンカプセルだけ飲もうかとも思いましたが、服用中は授乳を止めるよう書いてあるのを見て不安です。
抗生剤を注射し、小まめに搾乳と授乳しています。
授乳直後は少し楽になるのですが、2時間もすれば張って固くなってしまいます。
あまり搾乳しすぎるのも良くないと聞きますが、3時間未満でも授乳や搾乳しても大丈夫でしょうか?
他に出来ることがあれば教えてください。

2020/12/5 17:34

宮川めぐみ

助産師
ゆんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
左のお胸の下側が硬くなっているのですね。
痛みもあるということで、とても不安だと思います。。

アモキシシリンカプセルは抗生剤になります。
内服をしていただいても問題はないかと思いますよ。

乳腺炎の対処ですが、基本的にはどんどんお子さんに吸ってもらうようにされるのがいいと思いますよ。それ以外に絞って刺激を与えることで、飲んでくれる以上にまた生産をするようになります。それをまた絞って出すのも大変だと思いますし、それを毎回綺麗に絞り出すのも大変なことかと思います。
お胸が辛くなったら吸ってもらうようにしてみてください。

また吸ってもらう時には縦抱きで吸ってもらうと下の辛いところを吸い出してくれるようになるかもしれません。
前後しますが、吸ってもらい前には乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲んでもらうとより深く吸い付きやすくなりますのでいいかと思います。乳輪にシワができる程度止めていただくので出しすぎてしまうことはありませんよ。
https://youtu.be/A405NNsm7xU
こちらの動画を参考にほぐしてみてください。

またお近くの母乳外来をしているところへ相談をされて、お胸の状態をしっかりと見てもらうのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/5 23:00

ゆん

0歳8カ月
ありがとうございます。
頻繁に吸って貰ってだいぶ良くなったのですが、また固く痛くなってしまいました。
縦抱きもしながら小まめに飲んで貰うようにします。
薬も飲みながら授乳して大丈夫とのことで安心しました。
母乳外来も検討してみます。

2020/12/7 0:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家