予防接種後の体調について

こう
こんにちは、2ヶ月半の男の子を育てています。

 この前の月曜日に、初めて予防接種をしました。
ロタウイルス(ロタテック)、肺炎球菌、ヒブです。接種後、高熱などなく2日ほど少しうんちの回数が多いかな?くらいでした。 
ただ、昨日からうんちの回数が増え(授乳のたびに出るようなイメージ)、いつもよりも色が薄めで臭いが気になりました。あと、顆粒便?で少し粘液も混じっています。2ヶ月になってからは毎日うんちは出るものの、少し回数は減っていました。
 また、授乳時間も15分前後だったのが、5〜10分になりました。それでも吐き戻すことがあります。もともと吐き戻しが多く、ガスが溜まりやすい子だと小児科で言われています。それでも発育は問題ないと言われました。(すでに6キロ前後です)
完全母乳で、すごく出が良いので短時間でいっぱい飲んでるのではと周りには言われました。

まとまらない文章で申し訳ありません。
今のところ熱などもなく、機嫌もよく、眠りもするので(ぐすることはありますが) 様子見をしています。ロタウイルスの影響?とも考えています。
小児科で他の病気をもらうのも不安です。
このまま様子見でよいでしょうか。 

うんちの写真を添付します。フラッシュありとなしで撮りました。

お手数ですが、ご確認お願いいたします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/12/5 12:36

在本祐子

助産師
こうさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
月曜日に予防接種をなさりその後ウンチのご様子にご不安になりましたね。
同じ便の写真であれば、右側の色が正解と思いますので、確かに薄っぽい黄色ですが、大きな問題はない様に思います。ロタウイルスワクチンの影響で軽い胃腸炎になることは考えられます。
その際にウンチの変化が伴う事もあります。

ですが、今後以下の点に関しては十分な注意が必要と思われます。

▶︎血便が出る、機嫌が悪くなる
ロタウイルスワクチンによる副作用の可能性があります。早めの受診。

▶︎便の色がどんどん薄くなる
母子手帳の指標をみながら色を判断します。
まだ今の色が続く、さらに薄くなる場合には、ロタウイルスワクチンとは関係がなく、胆道の病気の可能性があるため受診が必要です。

2020/12/6 0:31

こう

0歳2カ月
在本さん

オムツから漏れてしまう下痢が続いてしまったので、念のため、小児科を受診し、整腸剤をもらいました。
在本さんのおっしゃったとおり 、ロタウイルスワクチンの影響が強いようです。
今後も様子を見ていきます。 

お返事ありがとうございました。 

2020/12/6 16:16

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございました!
やはりそうでしたね。
ロタウイルスワクチンは生ワクチンなため、軽くその病気になり、本番に備える!と言うイメージを持っていただけると分かりやすいかと思います。
よろしくお願いします。

2020/12/6 17:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家