閲覧数:247

赤ちゃんとのコミュニケーションについて

ゆったん
生後1ヶ月ちょっとです✩
最近追視?が出来るようになったような気がします✩
手足もよく動くようになりました。
そこで、生後1ヶ月〜2ヶ月頃の
スキンシップ?やコミュニケーションは
どのように進めていけばいいのか教えて頂けたらと思います。
また、おもちゃなど教えて下さい! 
   今は手足を持って、話しかけたり、
簡単なベビーマッサージなどしてます!
 

2020/12/4 22:35

在本祐子

助産師
ゆったんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

お子さん、追視が始まったのですね!
発達が早そうですね。
この時期くらいからは、うつ伏せ遊びがお勧めです。
ママさんが目線に入るように、一緒に横になってみるとよいですね。
また歌を聞かせてみたり、絵本を朗読してみるのもお勧めです。
まだまだストーリーもわかりませんが、ママさんの抑揚のある声を聞くのも赤ちゃんには遊びなんですよ。
2、3歳の絵本遊びとは意味合いも違って、本の内容は理解できなくても大丈夫。ママさんが読みやすいものをどうぞ。

また手や足にはたくさんの感覚遊びが大事です。
手のひらや足裏を押したり、軽くタッピングしたりなど刺激を与えるとよいですね!
よろしくお願いします。

2020/12/5 23:19

ゆったん

0歳1カ月
うつ伏せ遊びや、歌、絵本など
さっそく試してみたいと思います!!
たくさんのアドバイスありがとうございます!! 

2020/12/6 0:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家