閲覧数:454

後頭部をぶつけた
くるみ
はじめまして。生後9ヶ月の女の子の育児中です。
昨日の夕方、おすわりで遊んでいる時にバランスを崩して後ろにひっくり返り、お菓子の缶(太鼓のおもちゃ代わりにしていた)が裏返しになって出っ張っている端のところに後頭部をぶつけてしまいました。
ぶつけてすぐに泣き、青くぽこっとしていたので保冷剤で冷やしましたが、嫌がったり動き回ったりしていたので、どの程度冷やせたのかはわかりません。
今日は薄赤く目立たなくなり、いつも通り元気にしているので、病院は受診せず様子を見ていますが、頭なので心配しています。
この対処で大丈夫だったのか、また入浴して温まっても良いか教えていただきたいです。
昨日の夕方、おすわりで遊んでいる時にバランスを崩して後ろにひっくり返り、お菓子の缶(太鼓のおもちゃ代わりにしていた)が裏返しになって出っ張っている端のところに後頭部をぶつけてしまいました。
ぶつけてすぐに泣き、青くぽこっとしていたので保冷剤で冷やしましたが、嫌がったり動き回ったりしていたので、どの程度冷やせたのかはわかりません。
今日は薄赤く目立たなくなり、いつも通り元気にしているので、病院は受診せず様子を見ていますが、頭なので心配しています。
この対処で大丈夫だったのか、また入浴して温まっても良いか教えていただきたいです。
2020/12/3 14:46
クミさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが昨日の夕方に頭をぶつけていたのですね。
その後も特にお変わりなく、吐いたりぐったりしたり、食欲がなくなったりするようなこともなく過ごせているでしょうか?
機嫌よく元気に遊ぶこともできているようでしたら、このままもう少し様子を見ていただいても良いかと思いますよ。
念のために明日の夕方ぐらいまでは、様子を見ていてあげてください。
お風呂もさっと入っていただいていいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが昨日の夕方に頭をぶつけていたのですね。
その後も特にお変わりなく、吐いたりぐったりしたり、食欲がなくなったりするようなこともなく過ごせているでしょうか?
機嫌よく元気に遊ぶこともできているようでしたら、このままもう少し様子を見ていただいても良いかと思いますよ。
念のために明日の夕方ぐらいまでは、様子を見ていてあげてください。
お風呂もさっと入っていただいていいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/12/3 15:21

くるみ
0歳9カ月
今のところは吐いたりぐったりもなく、離乳食もよく食べています。
引き続き様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
引き続き様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
2020/12/3 15:45
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら