閲覧数:449

お散歩で眠る
あna
こんにちは。生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。日中 抱っこ紐でお散歩に行くのですが、お散歩スタートして5~10分でほぼ毎回寝てしまいます。日中はよく遊ばせたり外気に触れさせ夜の快眠に繋げてあげたいのでお散歩に行ってるのですが、私の運動に出ている気分で意味あるのかなと思ったりします。夜は5時間くらい通して眠れているのですが2時間おきくらいに少しぐずります。(目は閉じたまま少し叫ぶように泣いてゴロンゴロンしてまた眠りにつくような感じです)
お散歩で眠っても無理に起こしたりしていないのですがお散歩するのは赤ちゃんの為になっていると思いますか。。??
お散歩で眠っても無理に起こしたりしていないのですがお散歩するのは赤ちゃんの為になっていると思いますか。。??
2020/12/3 14:17
あnaさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとのお散歩の時についてですね。
だこひおの中で寝てしまうということで、外気に触れさせてあげることだけでもいい刺激になっています。
また視覚から入ってくる情報量の多さに、あえて目を閉じてしまうこともありますよ。
お散歩はしていただいて構いませんよ。
あnaさんの方に向く体勢での抱っこでお出かけをしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとのお散歩の時についてですね。
だこひおの中で寝てしまうということで、外気に触れさせてあげることだけでもいい刺激になっています。
また視覚から入ってくる情報量の多さに、あえて目を閉じてしまうこともありますよ。
お散歩はしていただいて構いませんよ。
あnaさんの方に向く体勢での抱っこでお出かけをしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/3 22:36

あna
0歳4カ月
宮川さん
ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんにとっていい刺激になっているとの事で安心しました。
赤ちゃんの向きにも注目してお散歩したいと思います。
ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんにとっていい刺激になっているとの事で安心しました。
赤ちゃんの向きにも注目してお散歩したいと思います。
2020/12/4 3:00
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら