誤飲について

みー
いつもお世話になっております。
私が見ていなかったのがいけないのですが、10ヶ月の息子が少し目を離した隙にガーゼと医療用テープを誤飲してしまったかもしれません。写真の物と同じものです。
指にとびひができてしまい、薬を舐めてしまわないようにガーゼをテープで貼っていました。 それが気付いたらなくなっており、部屋中探したのですが見つかりません。
ご飯はいつもと変わらず食べましたが、食後から何度もえずく様な仕草を見せています。
このまま様子を見ていて良いのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/12/3 9:46

宮川めぐみ

助産師
みーさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
その後も特にお変わりはないでしょうか?
えづいているということでしたが、吐き戻しをされていましたか?もしかすると吐き戻しをされているかなと思いました。

飲んだり食べたりが出来ているようでしたら、数日後にうんちと一緒に出てくるようになると思いますよ。

もう少し引き続き様子を見ていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。


2020/12/3 17:11

みー

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。
その後吐くことはなく、えづきも治りました。 
食事も変わらず取ることができています。
様子を見て良いとのことで少し安心しました。
うんちと一緒に出てきてくれるといいのですが…便の様子もよく見ていきたいと思います。
便と一緒に排出されずに体内に残るという可能性はあるのでしょうか? 

2020/12/3 17:52

宮川めぐみ

助産師
みーさん、お返事をどうもありがとうございました。

そうなのですね。
胃の中に入っていたら、消化されませんので、ちゃんとうんちと一緒に出てくるようになりますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/3 21:33

みー

0歳10カ月
ありがとうございます。
そう言って頂き安心しました。
今後はこの様なことがないよう、より気を付けていきます。
 
ありがとうございました。 

2020/12/3 21:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家