閲覧数:262

今さらの質問なのですが
退会済み
こんにちは。
今さらながらですごく聞きづらいのですが、持っている本に載っている分類表でさつまいもは炭水化物の欄にいるので、野菜としてはカウント出来ないということでしょうか?
今軟飯を80g食べていて+さつまいもを20gはあげすぎでしょうか?
今まではあまり食べてくれなかったので気にならなかったのですが、最近さつまいもが大好きでパクパク食べてくれるので気にしなってしまいました。
今さらながらですごく聞きづらいのですが、持っている本に載っている分類表でさつまいもは炭水化物の欄にいるので、野菜としてはカウント出来ないということでしょうか?
今軟飯を80g食べていて+さつまいもを20gはあげすぎでしょうか?
今まではあまり食べてくれなかったので気にならなかったのですが、最近さつまいもが大好きでパクパク食べてくれるので気にしなってしまいました。
2020/12/2 17:37
とこさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんがサツマイモが大好きでぱくぱく食べれくれるようになったとのこと、嬉しいですね。
離乳食のくくりとしては、サツマイモはいも類ですので、炭水化物にはいります。
他の野菜類をふやしていけるとよいですね。
たくさん食べるようになったお子さんとのことですので、目安量の2割増し程度であれば、炭水化物や野菜をふやしていただくのは問題ありません。
軟飯80gと、サツマイモ10gであるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんがサツマイモが大好きでぱくぱく食べれくれるようになったとのこと、嬉しいですね。
離乳食のくくりとしては、サツマイモはいも類ですので、炭水化物にはいります。
他の野菜類をふやしていけるとよいですね。
たくさん食べるようになったお子さんとのことですので、目安量の2割増し程度であれば、炭水化物や野菜をふやしていただくのは問題ありません。
軟飯80gと、サツマイモ10gであるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2020/12/3 10:12
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら