閲覧数:328

おっぱいを欲しがらない

いーちゃん
いつもお世話になります。母乳で育ててますが、
夜間は起きたタイミング4時間〜6時間であげて、昼間は眠たいと泣くことはありますが、おっぱいを欲しがるような感じの泣き方をしません。3時間から4時間経ったら上げるようにはしていますが、飲んだ後に吐いたり、吐かなかったりします。
昼間は1時間も寝てくれません。
 どのように対応したら良いのか教えていただきたいです。 

2020/12/2 12:38

宮川めぐみ

助産師
いーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがあまりないて欲しがらないのですね。
同じよう泣いて飲みたいよ〜とアピールをしてくれないというお子さんのお話を聞きますよ。
大人の方でも食が細い方がいるように、赤ちゃんでもあまり積極的に欲しい〜と言わずにいるお子さんがいらっしゃいます。
実践されているように時間を見ながらこちらから勧めてあげていただくといいと思いますよ。
日中は2,3時間、夜は4時間ほどではあげてみてください。
回数が確保されることにより哺乳量も安定しますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/2 22:26

いーちゃん

0歳2カ月
このままこっちから進めてみようと思います。
いつもありがとうございます。 

2020/12/3 3:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家