下痢について

はなママ
お世話になります。

ここ3日くらい下痢がつづいています。
(ほとんど水のような感じです)

ネットなどでは1週間くらいは様子をみていてよいと書いてあったのですが…
原因としては何が考えられるのでしょうか?

■冷え?
 できるだけ冷やさないように重ね着をさせたりしてみてます…

■たべもの?
 朝は、毎日、オートミール10グラム バナナ10~20グラム ヨーグルト10グラムに、おかずを毎回変えてあげています。
バナナやヨーグルトは下痢に原因になりますか?

■その他??

本人は下痢以外は元気で、食欲もあります。
特別、熱が出ているということもありません。


なにかやってあげられること、注意することはありませんか?
また、病院にいく目安など、教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

2020/12/2 11:13

在本祐子

助産師
はなママさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
下痢があり心配になりましたね。
乳児期のお子さんの腸管はまだ未熟なため、下痢になったり、便秘になったりするが、生理的にあります。
機嫌がよくて、食事や哺乳にも変化なく召し上がれていればあまり心配ないことも多いです。
もちろん、その時の腸管の働きと、食事や物理的な冷えが関連していることもゼロではありませんが、これらもひどい下痢でアレルギーを疑うような状況でなければ、いつもと同じように食事を摂ってOKですし、基本的には成長発達を待ちます。

とは言え、病的な下痢もあります。
先ほど申し上げたように、アレルギーに関するものや、ウイルスによる胃腸炎など様々あります。
このような場合には、機嫌が悪くグッタリしたり、食事もままならず、水分さえも摂取できない、あるいは食べたり飲んでも吐き戻したりします。
判別に難しい軽度のものも多々あります。
ご不安があれば受診なさっていただく方が安心です。
よろしくお願いします。

2020/12/2 11:43

はなママ

0歳9カ月
さっそくの回答ありがとうございます。

いまのところ、
››機嫌が悪くグッタリしたり、食事もままならず、水分さえも摂取できない、あるいは食べたり飲んでも吐き戻したりします。
ということはないので、やはり見守ってみようと思います!!

ありがとうございました。

2020/12/2 11:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家