閲覧数:182

予防接種
mao
こんにちは。現在3ヶ月の息子を育てています。
住んでいる市の4ヶ月健診のお知らせが来たのですが、予防接種の予約日と被っていました。
健診は9:30〜で2時間程度かかることもあると書いてあり、予防接種は15:00の予約です。
事前に連絡すれば健診日の変更ができるのですが、同日は避けた方がいいのでしょうか?息子が疲れてしまったり、負担にならないか心配です。
よろしくお願いいたします。
住んでいる市の4ヶ月健診のお知らせが来たのですが、予防接種の予約日と被っていました。
健診は9:30〜で2時間程度かかることもあると書いてあり、予防接種は15:00の予約です。
事前に連絡すれば健診日の変更ができるのですが、同日は避けた方がいいのでしょうか?息子が疲れてしまったり、負担にならないか心配です。
よろしくお願いいたします。
2020/12/2 9:22
maoさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予防接種と健診の日が重なってしまったのですね。
健診が終わって、お家に戻ってきて、ホッとしてきたところでまたお出かけになってしまうのですね。
maoさんも少し大変なのではないかなと思いました。
息子さんもいっぱい刺激を受ける日になって、疲れてしまうかもしれませんね。
健診の日が調整できるようでしたら、変更をされて、バラバラの日にちでいけるようにされるといいのではないかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予防接種と健診の日が重なってしまったのですね。
健診が終わって、お家に戻ってきて、ホッとしてきたところでまたお出かけになってしまうのですね。
maoさんも少し大変なのではないかなと思いました。
息子さんもいっぱい刺激を受ける日になって、疲れてしまうかもしれませんね。
健診の日が調整できるようでしたら、変更をされて、バラバラの日にちでいけるようにされるといいのではないかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/2 20:39
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら