閲覧数:1,614

切迫早産

妊娠28週2人目妊婦
今週の木曜で29週に入る経産婦です。
26週から急に子宮頸管が短くなり自宅安静指示が出て2週間安静にしていました。2週間後再度測った時は3.8センチまで戻っていましたが仕事がハードなこともあり、後3週間休みましょうと 言われました。診断書を書いてもらったのですが、お風呂に浸かったり歯医者など少し出かける分には許可が出ました。どれくらい動いていいのかわからずどうしてものときは洗濯したり、子供の朝ごはんの用意くらいはしていますがそのほかの家事は手伝ってもらってずっと横になっています。お薬も飲んでいるので最近は張りも1日に数回程度です。少しだけ30.40分ほど気晴らしに旦那さんにドライブに連れてってもらったりとかはやはり辞めておいた方がいいですか?3週間ほどずっと家にいて自分ではなにもできなくて親や旦那さんに頼りきりで気を使ってしまい疲れてしまって辛い時があります。
12月半ばにまた検診に行く予定です。通っている産院ではなかなかゆっくりお話聞くことができず困っているのでご意見お聞かせください。

2020/12/1 16:58

宮川めぐみ

助産師
妊娠28週2人目妊婦さん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

ここ3週間ほど自宅安静にして過ごされているのですね。その甲斐もあって、張りの方も落ち着いてきているのですね。
ご家族に頼っている状態が続いていることで、気を使って疲れてきますよね。。
気晴らしにドライブにと考えておられるということで、少しお外に出て気分転換もしたいですよね。

ドライブに行ってもらってもいいのかどうかは、私の方からはお返事ができません。。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
お仕事もお休みをされている状況になりますし、次回の健診、30週を超えて見ての頚管長の変化を確認されてからの方が安心なように思いました。
妊娠28週2人目妊婦さんのお気持ちを考えるとお出かけをしてもらいたいところではあるのですが、申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

2020/12/1 22:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家