閲覧数:11,288

夜中のおむつ替えについて

ゆい
生後六ヶ月の息子です。最近寝るときは20時〜4時頃までと長く寝てくれるようになったのですが、子供が目を覚ましてからおむつを確認すると、おしっこでパンパンなので替えています。しかし、おむつを替えるときに全く泣いてなかったのがギャン泣きしてしまいます。(目が覚めて泣いてるわけではなくおむつを替えようとしたら)
おむつがパンパンでもそのまま授乳してまた寝かせた方がいいのでしょうか?
あまりパンパンではないときはそのままにしてるのですが、パンパンだと濡れて気持ち悪いのでは?と思いいつも替えてしまっています。

2020/7/11 5:06

宮川めぐみ

助産師
ゆいたんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

息子さんへの夜中のオムツ替えについてですね。
気づいたら、授乳の前には替えていただくといいですよ。気持ち悪いと思いますし、替えずにいるとその気持ち悪さに鈍感になってしまうこともあると思います。
なので引き続き替えてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/11 11:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家