閲覧数:464

おむつかぶれと色素沈着
ももぞう
我が子が生後9ヶ月の時にオムツかぶれになってしまいました。
今、赤みはほとんど引いたのですが、代わりに色素沈着が残ってしまいました。
赤ちゃんは大人よりも、ターンオーバーが速いと聞きますが、おむつかぶれ後の色素沈着は消えるでしょうか。心配です。
今、赤みはほとんど引いたのですが、代わりに色素沈着が残ってしまいました。
赤ちゃんは大人よりも、ターンオーバーが速いと聞きますが、おむつかぶれ後の色素沈着は消えるでしょうか。心配です。
2020/12/1 16:49
ていさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
オムツかぶれのところが色素沈着してしまったのですね。
オムツかぶれはお子さんに起きやすいですよね。どうしてもオムツがずっと当たっているので、刺激が常に負担になってしまって、なかなか治るのに時間がかかることもあります。皮膚が色素沈着してしまったということですが、お子さんの場合には代謝がいいですので、オムツで、常に蒸れてしまっていたりするので、少し治るまでには時間を要することもあるかもしれませんが、次第に気にならなくなってくる場合も多いように思います。もし、ご心配であれば、健診や予防接種の際にご相談なさっていただいて、必要があれば、軟膏など出してもらえると少し治りが早くなるかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
オムツかぶれのところが色素沈着してしまったのですね。
オムツかぶれはお子さんに起きやすいですよね。どうしてもオムツがずっと当たっているので、刺激が常に負担になってしまって、なかなか治るのに時間がかかることもあります。皮膚が色素沈着してしまったということですが、お子さんの場合には代謝がいいですので、オムツで、常に蒸れてしまっていたりするので、少し治るまでには時間を要することもあるかもしれませんが、次第に気にならなくなってくる場合も多いように思います。もし、ご心配であれば、健診や予防接種の際にご相談なさっていただいて、必要があれば、軟膏など出してもらえると少し治りが早くなるかもしれませんね。
2020/12/3 4:12
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら