閲覧数:290

1歳5ヶ月便秘治らない
りんか
いつもお世話になっております。
タイトルのとおり、もうすぐ1歳半の娘が便秘が治りません。
生後半年あたりからの便秘で、今は1日一回
酸化マグネシウムを飲んでいます。
それでもでないときは1日二回飲みます。
1日おきに普通の排便があったり軟便などが出ています。
水分も沢山飲んでもらえるように、牛乳をホットミルクにしてみたり、カルピスを薄めてみたり…してはいますが…
このまま便秘は治らないのでしょうか?
小児科の先生は飲んでれば良い。としか言わないので不安になり相談させていただきました。
タイトルのとおり、もうすぐ1歳半の娘が便秘が治りません。
生後半年あたりからの便秘で、今は1日一回
酸化マグネシウムを飲んでいます。
それでもでないときは1日二回飲みます。
1日おきに普通の排便があったり軟便などが出ています。
水分も沢山飲んでもらえるように、牛乳をホットミルクにしてみたり、カルピスを薄めてみたり…してはいますが…
このまま便秘は治らないのでしょうか?
小児科の先生は飲んでれば良い。としか言わないので不安になり相談させていただきました。
2020/12/1 12:55
りんかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘が治らないということでご相談ですね。
飲み物の工夫をされているのですね。
お食事はよく食べてくれますか?
もう少し大きくなっていくことで、排便のペースは変わってくると思いますよ。動きが活発になり増えてくるようになることでも変化してくるようになるかと思います。
毎日一回は出るお子さんもいますし、数日に一度のペースで出るということもあると思います。
足元が冷えないようにレッグウォーマーを履かせてあげたりするのもいいのではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘が治らないということでご相談ですね。
飲み物の工夫をされているのですね。
お食事はよく食べてくれますか?
もう少し大きくなっていくことで、排便のペースは変わってくると思いますよ。動きが活発になり増えてくるようになることでも変化してくるようになるかと思います。
毎日一回は出るお子さんもいますし、数日に一度のペースで出るということもあると思います。
足元が冷えないようにレッグウォーマーを履かせてあげたりするのもいいのではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/1 21:16

りんか
1歳5カ月
お忙しいところ返信ありがとうございました。
食事は3食良く食べています。
便秘は足元が冷えるのも良くないんですね。初めて聞きました。
今後は足元の冷えにも気をつけて行きたいと思います。
なんだか、話せたのでホッとしました。成長するに連れて排便のペースが変わってくることも頭に入れ今後も様子をみておきたいと思います。
ありがとうございました。
食事は3食良く食べています。
便秘は足元が冷えるのも良くないんですね。初めて聞きました。
今後は足元の冷えにも気をつけて行きたいと思います。
なんだか、話せたのでホッとしました。成長するに連れて排便のペースが変わってくることも頭に入れ今後も様子をみておきたいと思います。
ありがとうございました。
2020/12/1 21:28
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら