閲覧数:248

手掴み食べをしません
お腹プニプニママ
11月末で1歳になった娘がいます。
もともと離乳食が好きではないのか、あまり離乳食を食べてくれません。
赤ちゃんせんべいやクッキーは時々手に持たせると、自分で食べたりしますが、離乳食では全く手掴みで食べません。
ご飯やおかずの中に手を突っ込んで握り潰すようなことはしていますが、手で食べようとしないので、手掴みで食べる方法など教えて下さい。
手掴みメニューにしてもポイッと投げて終わりです。
もう離乳食の時間が苦痛でイライラします。
お答えよろしくお願いします。
もともと離乳食が好きではないのか、あまり離乳食を食べてくれません。
赤ちゃんせんべいやクッキーは時々手に持たせると、自分で食べたりしますが、離乳食では全く手掴みで食べません。
ご飯やおかずの中に手を突っ込んで握り潰すようなことはしていますが、手で食べようとしないので、手掴みで食べる方法など教えて下さい。
手掴みメニューにしてもポイッと投げて終わりです。
もう離乳食の時間が苦痛でイライラします。
お答えよろしくお願いします。
2020/12/1 11:15
お腹プニプニママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが手づかみ食べをしないのですね。
目の前で食べて見せることをされていましたか?
ご飯などの中に手を入れているようなので、感触がイヤだというわけではなさそうですね。
ただまだそれを自分の手で持って行って食べるというように結びついていないのかなと思いました。
一緒に手づかみをして食べているところを見せて和えてみてはいかがでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが手づかみ食べをしないのですね。
目の前で食べて見せることをされていましたか?
ご飯などの中に手を入れているようなので、感触がイヤだというわけではなさそうですね。
ただまだそれを自分の手で持って行って食べるというように結びついていないのかなと思いました。
一緒に手づかみをして食べているところを見せて和えてみてはいかがでしょうか?
2020/12/1 16:33

お腹プニプニママ
1歳0カ月
宮川さん
お答えいただきありがとうございます。
目の前で食べることは毎回はしていませんでした……
一緒にやってみたいと思います。
お答えいただきありがとうございます。
目の前で食べることは毎回はしていませんでした……
一緒にやってみたいと思います。
2020/12/1 16:51
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら