閲覧数:232

ミルクと気になる動作

のりり
あと夜だけミルクを飲んでいたのですがそれも終わりやっとミルクを卒業しました

ただ最近好き嫌いが出てきたのか偏った食べ方をするようにはなったのでフォローアップミルクを1日20くらいあげるならいいでしょうか?

保育園に行っているので牛乳は一回飲んでいます
フォローアップミルクが大量に余っていることもありあげることでミルクをやめれたのに欲しがると困るなと思い相談させてもらいました
でもそれは栄養士さんに聞いた方がいいですかね?

あと 寝る直前が多いのですが服の袖から手を引っ込めて脱ごうとしますが手を出して欲しいらしく催促してくる動作を何回もします
もうすぐ眠りにつくって時に多い仕草です
なんの意味なのですかね?はたまた意味はないのでしょうか? 

2020/11/30 23:20

在本祐子

助産師
のりりさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ミルクを卒業なされた後、まだフォローアップしてミルクが残っており、使用法に悩まれていましたね。
栄養士ほど知識はありませんが、フォローアップミルクは、離乳食にも色々使えるようですよ。
ミルクとして、スープやクリーム煮など、レシピがあると思いますので、もったいないですから、ご利用になるとよいですね!

また、気になる動作に関してですが、明らかにこれを意味するだろうと思いつくものはありませんでした。
遊びの一環ですかね。
あまり意味のないことを要求してきたとしても違和感はありませんよ。
よろしくお願いします。

2020/12/1 22:56

のりり

1歳5カ月
在本さんいつもありがとうございます
 解決しました

2020/12/2 9:26

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!

2020/12/2 9:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家