閲覧数:313

離乳食を食べさせる時間について

りめい
現在11ヶ月になったばかりの娘の離乳食についてです。
夕方のお昼寝が長くなり、3回目の離乳食が8時過ぎになることが度々あります。
この場合、食べさせず、ミルクのみの方がよいのでしょうか? 
1日のスケジュールは下記のような感じです。
宜しくお願いします。

8:00  起床
8:30 離乳食
9:00 ミルク
11:00 昼寝
13:00 離乳食
13:30 ミルク
15:00 (時々ミルク)お菓子
17:00 昼寝
20:00 離乳食
21:00 ミルク
22:30 就寝   

2020/11/30 20:01

小林亜希

管理栄養士

りめい

0歳11カ月
ありがとうございます。
夕方のお昼寝後はすぐに離乳食を食べさせ、食後30分 ほど空けてからお風呂に入っています。お風呂の後すぐ水分補給としてミルクをあげています。(21:00のミルク)
やはり夜遅くなっても離乳食は抜かない方が良いのですね! 
 夕方の昼寝前に3回目の離乳食をあげるほうほうを試してみようと思います。
 

2020/12/3 0:05

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家