閲覧数:929

お腹の張りについて
みかん
宮川さん、初めまして。
38週の妊婦です。
38週に入ってからの妊婦健診で羊水が少なく、
「5以下だと羊水過少になるけど、今は6だね。 」とかかりつけ医に言われました。
赤ちゃんも週数の割に小さめとのことで次の健診で赤ちゃんの体重が 少なめなら促進剤を使いましょうとのことでした。
37週まではお腹の張りがわかりやすくあったのですが、37週を超えてからはなぜかお腹の張りが減りました。
通常だと張りが増えてくる時期ですよね?
今までは10分-15分に1回は張ってましたが、 今は30分-1時間に1回張るかな?という程度です。
あまり張ると羊水も少ないので赤ちゃんが苦しくなるのもあるんだろうな…と思いつつ、お腹の張りが減ったことで自然な出産が遠のいている気がして気持ちが前向きになれません。
促進剤を使う前に自然に陣痛が来てくれると嬉しいなぁ…と思うのですが…。
お腹の張りが減ることはあるのでしょうか?
羊水が少ないために散歩も控えるように…とのことで陣痛を起こすためにストレッチ等はしてますが十分では無い気もしてます。何かおすすめの方法はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
38週の妊婦です。
38週に入ってからの妊婦健診で羊水が少なく、
「5以下だと羊水過少になるけど、今は6だね。 」とかかりつけ医に言われました。
赤ちゃんも週数の割に小さめとのことで次の健診で赤ちゃんの体重が 少なめなら促進剤を使いましょうとのことでした。
37週まではお腹の張りがわかりやすくあったのですが、37週を超えてからはなぜかお腹の張りが減りました。
通常だと張りが増えてくる時期ですよね?
今までは10分-15分に1回は張ってましたが、 今は30分-1時間に1回張るかな?という程度です。
あまり張ると羊水も少ないので赤ちゃんが苦しくなるのもあるんだろうな…と思いつつ、お腹の張りが減ったことで自然な出産が遠のいている気がして気持ちが前向きになれません。
促進剤を使う前に自然に陣痛が来てくれると嬉しいなぁ…と思うのですが…。
お腹の張りが減ることはあるのでしょうか?
羊水が少ないために散歩も控えるように…とのことで陣痛を起こすためにストレッチ等はしてますが十分では無い気もしてます。何かおすすめの方法はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
2020/11/30 11:38
みかんさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お腹の様子いが気持ち少なめなようですね。
書いてくださったように、週数的には張りが増えてくるようになる頃だと思います。
羊水が少なめなことで張りが減っているのか、はっきりとしたことがわからないのですが、促進剤を使う前に自然と陣痛が始まってくれるといいですよね。
先生からお散歩は控えるようにと言われているのですね。
ゆっくりと過ごすようにされているからということもあって、張りが減っているように感じられるのかわからないのですが、お体をとにかく温める、冷えに注意をして、お尻に触れた時にも温かく感じられるぐらいになっておかれるのもいいと思いますよ。冷えに気をつけていただく方が、いい陣痛が来やすくなりますよ。
そしてお腹の赤ちゃんにも引き続き声をかけていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お腹の様子いが気持ち少なめなようですね。
書いてくださったように、週数的には張りが増えてくるようになる頃だと思います。
羊水が少なめなことで張りが減っているのか、はっきりとしたことがわからないのですが、促進剤を使う前に自然と陣痛が始まってくれるといいですよね。
先生からお散歩は控えるようにと言われているのですね。
ゆっくりと過ごすようにされているからということもあって、張りが減っているように感じられるのかわからないのですが、お体をとにかく温める、冷えに注意をして、お尻に触れた時にも温かく感じられるぐらいになっておかれるのもいいと思いますよ。冷えに気をつけていただく方が、いい陣痛が来やすくなりますよ。
そしてお腹の赤ちゃんにも引き続き声をかけていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/30 22:22

みかん
妊娠38週
お返事ありがとうございました!
身体を温めると良いのですね!妊娠してから暑がりになっていたこともあり、冷えないように…というよりは、暑いからという理由で涼しく過ごしていました。
次の健診までの間に陣痛が来るように…がメインですが、少しでも安産を目指して身体を冷やさないように気をつけて過ごしてみたいと思います。
ありがとうございました。
身体を温めると良いのですね!妊娠してから暑がりになっていたこともあり、冷えないように…というよりは、暑いからという理由で涼しく過ごしていました。
次の健診までの間に陣痛が来るように…がメインですが、少しでも安産を目指して身体を冷やさないように気をつけて過ごしてみたいと思います。
ありがとうございました。
2020/11/30 23:26
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら