閲覧数:205

産後生理について
ポチャミ
もうすぐ1歳3ヶ月になる子を育てています。二人目妊娠希望なので断乳を9月にしました。断乳を9月にしてから10月に産後初めて生理がきて24日周期で11月にきてまさかの次は21日できてただ初めて4日間で生理が終わり、その生理終了の6日後の今日また生理っぽい出血がありました。産後は生理不順になりやすいとも聞きますが、あまりに出血が頻繁にあると貧血になり辛いです。もともと貧血気味ので💦
また二人目妊娠希望なので排卵検査薬を使ってますが、排卵の反応はあります。ただ周期もみていると無排卵なのかなと心配になります。このように頻繁に出血あっても半年くらいは様子見でも良いのでしょうか?無排卵の可能性もありますか?教えてください。
また二人目妊娠希望なので排卵検査薬を使ってますが、排卵の反応はあります。ただ周期もみていると無排卵なのかなと心配になります。このように頻繁に出血あっても半年くらいは様子見でも良いのでしょうか?無排卵の可能性もありますか?教えてください。
2020/11/30 9:29
ポチャミさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
周期が短く、生理期間も短いようですね。
出血の量も少ないようでしたら、無排卵の可能性もあるかもしれません。
書いてくださったように、産後は疲れや寝不足ストレスなどでもホルモンのバランスが乱れやすくなると思います。そして周期も短くなったりすることもありますよ。
お二人目を希望されているということですので、一度産婦人科に受診をされて、ホルモンの状態や子宮の中の状態などを確認してもらってみてはいかがでしょうか?
貧血気味でもあるということなので、お身体もとても辛いと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
周期が短く、生理期間も短いようですね。
出血の量も少ないようでしたら、無排卵の可能性もあるかもしれません。
書いてくださったように、産後は疲れや寝不足ストレスなどでもホルモンのバランスが乱れやすくなると思います。そして周期も短くなったりすることもありますよ。
お二人目を希望されているということですので、一度産婦人科に受診をされて、ホルモンの状態や子宮の中の状態などを確認してもらってみてはいかがでしょうか?
貧血気味でもあるということなので、お身体もとても辛いと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/30 10:32
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら