閲覧数:512

便秘について
ナウン
いつもお世話になります。
生後4ヶ月の赤ちゃんがここ一週間前から便秘がちです。
3日出ず綿棒浣腸で出して、また3日出ず、綿棒浣腸で2回目出しました。
①この形で続けていくべきですか?
②病院へ受信する目安
③3日に1回行っている綿棒浣腸ですが毎日の方いいんでしょうか?
いつも下痢のように沢山うんちしていたので急に出なくなって心配です。
御教授いただけると嬉しいです
生後4ヶ月の赤ちゃんがここ一週間前から便秘がちです。
3日出ず綿棒浣腸で出して、また3日出ず、綿棒浣腸で2回目出しました。
①この形で続けていくべきですか?
②病院へ受信する目安
③3日に1回行っている綿棒浣腸ですが毎日の方いいんでしょうか?
いつも下痢のように沢山うんちしていたので急に出なくなって心配です。
御教授いただけると嬉しいです
2020/11/30 9:18
ナウンさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがここのところ便秘がちになっているのですね。
①この形で続けていくべきですか?
→お腹の張りが気にならないようでしたら、3日に一度のペースで刺激をしてもらうのもいいですよ。
②病院へ受信する目安
→刺激をしてもお通じが出ない、お腹の張りもあり、飲みも悪いなどありましたら、受診をなさってみてください。
③3日に1回行っている綿棒浣腸ですが毎日の方いいんでしょうか?
→丸一日でない時にお腹の張りが気になり、飲みが悪くなる、お腹の張りのせいか吐き戻しもするようになるということがありましたら、毎日刺激をしていただくのもいいと思いますよ。
お子さんの様子を見ながら刺激をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがここのところ便秘がちになっているのですね。
①この形で続けていくべきですか?
→お腹の張りが気にならないようでしたら、3日に一度のペースで刺激をしてもらうのもいいですよ。
②病院へ受信する目安
→刺激をしてもお通じが出ない、お腹の張りもあり、飲みも悪いなどありましたら、受診をなさってみてください。
③3日に1回行っている綿棒浣腸ですが毎日の方いいんでしょうか?
→丸一日でない時にお腹の張りが気になり、飲みが悪くなる、お腹の張りのせいか吐き戻しもするようになるということがありましたら、毎日刺激をしていただくのもいいと思いますよ。
お子さんの様子を見ながら刺激をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/30 10:28
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら