閲覧数:361

髪の毛について
しなふちゃん
6ヶ月になったばかりの女の子です。
産まれた時から髪の毛が多いのですが、筆にしたいと思い、まだ一度も切っていません。
初めて会った人には必ず「フサフサだねー!」と言われるほどです。
最近は、前髪が目に刺さる(刺さりそう)ほど伸びてきました。
①ヘアピンで留めたりゴムで結んだりしても大丈夫でしょうか。誤飲が心配です。
②お風呂上がりにドライヤーを使っても大丈夫でしょうか(今までずっとタオルドライです)。
産まれた時から髪の毛が多いのですが、筆にしたいと思い、まだ一度も切っていません。
初めて会った人には必ず「フサフサだねー!」と言われるほどです。
最近は、前髪が目に刺さる(刺さりそう)ほど伸びてきました。
①ヘアピンで留めたりゴムで結んだりしても大丈夫でしょうか。誤飲が心配です。
②お風呂上がりにドライヤーを使っても大丈夫でしょうか(今までずっとタオルドライです)。
2020/11/29 21:30
しなふちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。
① 髪の毛の伸びる速さは個人差が大きいですね。生まれつき髪の毛がフサフサなお子さんは、すぐに目に入るようになったり、お子さんは汗っかきなので、頭に汗をかくことも多く、気になってきてしまいますよね。特に明確な決まりはないので、赤ちゃん用の細いゴムで結いていただいたり、ヘアピンをご使用いただいても問題はないですよ。ですが、おっしゃるように、誤飲の可能性はゼロではないと思います。また、髪の毛に何かついていることを嫌がってしまうお子さんも少なくありません。ですので、ご自身で取ってしまうことも多いですよ。ご使用は特にダメということはないので、ママさんが見守れる範囲であれば、問題ないですよ。
② ドライヤーのご使用は問題ないですよ。髪が多いお子さんですと、髪の毛を乾かすのも時間がかかりますよね。お子さんはまだ、ご自分で熱いと言えないですし、お肌がデリケートなので、低温でなさったり、弱い風量でなさるなど、工夫してみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。
① 髪の毛の伸びる速さは個人差が大きいですね。生まれつき髪の毛がフサフサなお子さんは、すぐに目に入るようになったり、お子さんは汗っかきなので、頭に汗をかくことも多く、気になってきてしまいますよね。特に明確な決まりはないので、赤ちゃん用の細いゴムで結いていただいたり、ヘアピンをご使用いただいても問題はないですよ。ですが、おっしゃるように、誤飲の可能性はゼロではないと思います。また、髪の毛に何かついていることを嫌がってしまうお子さんも少なくありません。ですので、ご自身で取ってしまうことも多いですよ。ご使用は特にダメということはないので、ママさんが見守れる範囲であれば、問題ないですよ。
② ドライヤーのご使用は問題ないですよ。髪が多いお子さんですと、髪の毛を乾かすのも時間がかかりますよね。お子さんはまだ、ご自分で熱いと言えないですし、お肌がデリケートなので、低温でなさったり、弱い風量でなさるなど、工夫してみてくださいね。
2020/12/1 23:44

しなふちゃん
0歳6カ月
お忙しい中ありがとうございました。
2020/12/3 10:55
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら