閲覧数:472

膝痛

ゆき
初めまして。
もうすぐ4ヶ月になる女の子のママです。
44歳で妊娠、出産しました。

 出産後の育児で、子供を抱っこしたまま立ったり座ったりを1日何十回と毎日繰り返しており、両膝の痛みがあります。
特に左膝は、膝裏にも痛みがあり、常に違和感があります。

 歩く時はさほどではないのですが、立ち上がる時や膝を曲げる時には、痛みを堪えています。
階段の上り下りも多少痛みが生じます。
 
あと、股関節の痛みも少しあります(特に左)。
朝起きた時には両足首も少し痛みがありますが、動き出すと痛みはなくなります。  

年齢的にも、子育てによる身体への負担が大きいからだと思うのですが、整形外科を受診した方がいいでしょうか?
レントゲン、リハビリだけなのかな〜と思うと、 受診してもな…と思ってしまいます。
 

2020/11/29 16:49

柔道整復師
ゆきさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

ご質問の回答としましては、お早めに整形外科を受診されると良いと思います。
レントゲン、リハビリも非常に大切です。
また、膝は3ヶ月ほど痛みが続く方も多いです。
悪化してからでは治りも遅くなるので、早めをお勧めします。

膝立ちはあまりしない方がいいので、できる限り柔らかいクッションの上に座ったり膝をついたりしてみてください。
またこの時期、冷えから痛みが来る方も多いため、湯たんぽをしてみてはいかがでしょうか。

参考になりましたら幸いです。

2020/12/1 15:01

ゆき

0歳3カ月
お返事ありがとうございます!!
年内に整形外科へ受診してみようと思います。
クッション、湯たんぽ試してみますね!!

また何かあったら相談させて下さい♪
ありがとうございましたm(_ _)m 

2020/12/1 15:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家