閲覧数:9,152

お腹の子が平均より小さい…

あいの
17wの初マタです。
診察のときにもらうエコー写真に書かれている頭の大きさや体重などを見ると、その時期赤ちゃんの平均よりも小さいみたいで、不安になりました。今はどれも-0.4〜-0.8SDの範囲になっています。
私自身がご飯があまり食べれなかったり、職場のストレスのせいで響いているのかもしれないともやもやしています。病院の先生からは特に何も言われていません。診察の時はピョコピョコ動くので元気そうです。
痩せ型というのもあり、赤ちゃんが大きくなるスペースが少ないのかなぁと思っているところでもあります。

平均より小さくても大丈夫でしょうか?また、大きくしてあげるには何をしたらいいでしょうか?  

2020/7/10 20:03

宮川めぐみ

助産師
あいのさん、こんばんは
助産師の宮川です。

お腹の赤ちゃんの大きさについてですね。
-0.4〜-0.8SDの範囲ということであれば、正常範囲内だと思いますよ。特に先生からも指摘がないということなので、特に心配はないかと思いますよ。
思うようにご飯が食べられなかったり、ストレスもあったりと大変なようなのですね。
もやもやしているのもお辛いと思います。
できればストレスが少しでも減らせされるように、発散方法を見つけられるといいですね。ゆっくりと深呼吸をされてみるのもいいと思いますよ。お身体を冷ないようにすることも大切だと思います。赤ちゃんへの血流が良くなるように冷やさないようにしてみてくださいね。

また赤ちゃんはいつも一番近くにいて、あいのさんのことを応援してくれています。一番の味方でもありますよ。引き続きたくさん赤ちゃんに声をかけていただきながら過ごしていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/10 22:27

あいの

妊娠17週
迅速なご返信ありがとうございます(*´꒳`*)
正常の範囲内ということで安心しました‼︎

赤ちゃんは私の一番の味方という言葉にとても勇気づけられました。夏場で暑い分、体を冷やしやすいので気をつけてさせていただきます‼︎

2020/7/10 22:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠17週の注目相談

妊娠18週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家