閲覧数:435

切れ痔でしょうか

Pom
ミルクのときにきばっていて、うんちをしたので変えていたら、お尻から少し血が出ていました。うんちは下痢っぽかったです。
切れ痔でしょうか?放っておいて自然に治るものですか?

 便は毎日出ていて、離乳食を始めてから3回くらいします。今日は午前に離乳食を食べてから苦しそうで機嫌が悪く、うなっていたので、綿棒浣腸をしました。
ミルクを飲んでいるときはいつも、うなりながら飲んでいて足をバタバタさせて暴れるので飲ませるのが大変です。

2020/7/10 19:41

高塚あきこ

助産師
amoさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお尻から血が出ていたのですね。

血は鮮血でしょうか?鮮血の場合には、肛門など、お尻からの出血が付着した可能性が高いかと思います。お尻は粘膜なので、少しの刺激でも出血しやすいです。離乳食を召し上がっているお子さんですと、ウンチが硬めになったり、切れ痔のような状態であったりすると、血が混じることもありますよ。お子さんのご様子が普段とお変わりなければ、しばらくご様子を見ていただいていいかと思いますが、もし、出血が増えたり、お子さんのご様子で気になることがあれば、小児科でご相談くださいね。

2020/7/11 9:21

Pom

0歳6カ月
わかりました。
しばらく様子を見てみます !

  ミルクを飲むときにうなりながら暴れるのは、なにか対策ありますでしょうか…毎回結構大変です…

2020/7/11 11:05

高塚あきこ

助産師
amoさん、お返事ありがとうございます。
唸ったり暴れたりするのは、もしかすると、腸の動きに違和感を感じているのかもしれませんね。おっぱいやミルクを飲むと、消化され、腸が動いたり、お腹の中でガスが動いていたり、ウンチが出そうになる時に唸るお子さんもいらっしゃいます。また、授乳なさると、胃の中に空気が溜まるので、ゲップが出したくて唸るお子さんもいらっしゃいます。ゲップがうまく出せているか、お腹にガスが溜まっていないかなどをみていただくと気にならなくなることもあるかと思いますよ。また、空気を飲み込みやすいお子さんですと、哺乳の途中に、ゲップが出そうになるお子さんもいらっしゃいます。ですので、一度に飲ませず、途中でこまめにゲップをさせながら飲ませるといい場合もありますよ。お試しくださいね。

2020/7/11 14:31

Pom

0歳6カ月
大変参考になりました!やってみます!
高塚先生、ありがとうございました(*^_^*)

2020/7/11 15:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家