閲覧数:1,295

母乳はいつまであげるといいですか?
にるみ
こんにちは。
ただいま生後4週目で1人目の赤ちゃんを育てています。
ワンオペで里帰りをしていないため、まとめて寝て欲しくてミルク多め の混合栄養をしています。
質問なのですが、母乳は免疫が移行して身体が丈夫になると言いますが、具体的にどれくらいの量を1日にあげなければならないとかあるのでしょうか?
また、母乳を最低限あげる期間ですが、移行免疫という観点では1ヶ月が目安でしょうか?
産院があまりにも母乳母乳いうので、母乳の利点は完母じゃなきゃ得られないのかと疑問に思っています、、、
ただいま生後4週目で1人目の赤ちゃんを育てています。
ワンオペで里帰りをしていないため、まとめて寝て欲しくてミルク多め の混合栄養をしています。
質問なのですが、母乳は免疫が移行して身体が丈夫になると言いますが、具体的にどれくらいの量を1日にあげなければならないとかあるのでしょうか?
また、母乳を最低限あげる期間ですが、移行免疫という観点では1ヶ月が目安でしょうか?
産院があまりにも母乳母乳いうので、母乳の利点は完母じゃなきゃ得られないのかと疑問に思っています、、、
2020/11/28 12:38
にるみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳についてですね。
母乳はあげてもらっている限り、その都度必要な免疫を送り届けてあげることができると言われることがありますよ。
流行りの風邪があれば、お母さんの体を通して抗体が送り届けられるとされます。5ccの母乳で300万種の殺菌作用があると言われています。
母乳を最低限あげる期間に決まりはないと思います。
特に初乳はあげていただく方が良いとされていますね。
初めのひと月ほどはあげておられる方が多いと思いますので、それぞれになる部分もあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳についてですね。
母乳はあげてもらっている限り、その都度必要な免疫を送り届けてあげることができると言われることがありますよ。
流行りの風邪があれば、お母さんの体を通して抗体が送り届けられるとされます。5ccの母乳で300万種の殺菌作用があると言われています。
母乳を最低限あげる期間に決まりはないと思います。
特に初乳はあげていただく方が良いとされていますね。
初めのひと月ほどはあげておられる方が多いと思いますので、それぞれになる部分もあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/28 22:18
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら