閲覧数:25,507

妊娠32週の茶おり

ゆさん
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
現在32週6日です。
2日前に健診で順調と言われました。
腹部エコーのみで、経膣エコーはしていません。
しかし昨日朝、おりものシートに直径3㌢くらいの茶おりが見られました。
胎動はモリモリ感じており、お腹の痛みや張りはほとんどありません。
びっくりして病院に電話したところ、おしるしではなさそうとのこと。
「昨日、自転車に乗って近所とは言えうろうろし過ぎたところはあります(自転車走行時間トータルで60分は超える)」と伝えたら、「動きすぎちゃったのかもね」と言われました。
そして胎動・出血量に注意して安静にしてて下さいと指導を受けました。
その後茶おりが増えることはなく、おりものシートに一筋つくかつかないか程度で昨日は過ぎました。
しかし今朝ご飯の支度などをしておトイレに行くとやはりペーパーに茶おりが…
家事と娘のお世話を主人に任せ、ベッドで安静にしています。
一体何の出血なのでしょうか。
動きすぎて出血とは一体どこから出血しているのでしょうか。
本当におしるしではないのでしょうか。
次の健診まで2週間近くあるので赤ちゃんの細菌感染などが心配です。
だったら病院に行けばいいのにと思われるかもしれせんが、考えられるケースを教えて下さい。
よろしくお願いします。

2020/11/28 10:07

高塚あきこ

助産師

ゆさん

妊娠33週
ありがとうございました☆
出血は止まりました!
自転車は封印し、陰部を刺激しすぎないよう残り1ヶ月を過ごしたいと思います。

2020/12/4 14:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家