閲覧数:1,434

流産でしょうか。
りん
6週目から茶おりが続き、8週目まで心拍が確認出来ていたのですが、昨日9週目の健診で「前回より大きくなっているけど成長が止まっているかなぁ」と言われ、心拍が確認できませんでした。
エコー画面には、「15.1mm 8w3d」 と表示されていました。
元々胎嚢が小さいと言われ続けていたのですが、心拍は元気に動いていたので未だに信じられません。
いまでも吐き気や胸の張り、茶おり、突っ張るような腹痛はありますが、鮮血や激しい痛みを伴う腹痛はありません。
1週間後にまた受診、それまでに自然に外に出てきたら出来れば連れてきてねと言われましたが、本当に流産なのでしょうか。
まだ、夫婦ともにこの1週間に願いを込めています。
再度心拍が確認されることは極めて稀であることは十分承知しております。
よろしくお願いいたします。
エコー画面には、「15.1mm 8w3d」 と表示されていました。
元々胎嚢が小さいと言われ続けていたのですが、心拍は元気に動いていたので未だに信じられません。
いまでも吐き気や胸の張り、茶おり、突っ張るような腹痛はありますが、鮮血や激しい痛みを伴う腹痛はありません。
1週間後にまた受診、それまでに自然に外に出てきたら出来れば連れてきてねと言われましたが、本当に流産なのでしょうか。
まだ、夫婦ともにこの1週間に願いを込めています。
再度心拍が確認されることは極めて稀であることは十分承知しております。
よろしくお願いいたします。
2020/11/28 8:37
りんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
昨日の健診で成長が止まっているなと先生からお話があって、心拍が確認できなかったのですね。
今後どうなっているのかはわからないのですが、先生のお話からまだ気持ちはついていけないですよね。
特にお身体にも変化は感じられていないようですし、なおさらかと思います。
次の診察まで気持ちの整理もつかないと思いますし、どのような心持ちでいていただくのがいいのか、わかりません。
はっきりと断定をされたわけではまだないと思いますので、次の診察までお腹の赤ちゃんに向けて引き続き声をかけていただくのでいいのではないかと思いますよ。
足元なども冷やさないように気をつけていただくといいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
昨日の健診で成長が止まっているなと先生からお話があって、心拍が確認できなかったのですね。
今後どうなっているのかはわからないのですが、先生のお話からまだ気持ちはついていけないですよね。
特にお身体にも変化は感じられていないようですし、なおさらかと思います。
次の診察まで気持ちの整理もつかないと思いますし、どのような心持ちでいていただくのがいいのか、わかりません。
はっきりと断定をされたわけではまだないと思いますので、次の診察までお腹の赤ちゃんに向けて引き続き声をかけていただくのでいいのではないかと思いますよ。
足元なども冷やさないように気をつけていただくといいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/28 21:32

りん
妊娠9週
次の診察を明日に控えましたが、本日自然流産しました。
赤ちゃんを受け止めることが出来ました。
ありがとうございました。
赤ちゃんを受け止めることが出来ました。
ありがとうございました。
2020/12/3 23:46
相談はこちら
妊娠9週の注目相談
妊娠10週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら