閲覧数:144

ずり這い
女王蜂
あと2日で7ヶ月になる息子がいます。
飛行機ブーンを2ヶ月くらいしてますが、未だにずり這いをする気配がありません。
個人差があるしやらない子もいるみたいですが、お座りもまだふにゃふにゃです。
他の子と比べてしまいますが、これからでしょうか?
飛行機ブーンを2ヶ月くらいしてますが、未だにずり這いをする気配がありません。
個人差があるしやらない子もいるみたいですが、お座りもまだふにゃふにゃです。
他の子と比べてしまいますが、これからでしょうか?
2020/11/28 5:09
女王蜂さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが飛行機を2か月ぐらいしているのですね。
同じように長い期間飛行機をしているお子さんは多いように思いますよ。
うつ伏せになって遊んでいる時に足を動かして遊んでみたり、ズリバイをするような足の動きをしてみるのもいいと思いますよ。そして足の親指を床に立ててあげてみるのも少しされてみるのもいいかもしれません。いろいろあ動き方を知るきっかけがあるとまた息子さんの動き方も変わってくるかもしれません。
まだ体幹はそれほどしっかりとしてきていないかと思いますので、ご飯の時以外はおすわりをあえてさせなくてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが飛行機を2か月ぐらいしているのですね。
同じように長い期間飛行機をしているお子さんは多いように思いますよ。
うつ伏せになって遊んでいる時に足を動かして遊んでみたり、ズリバイをするような足の動きをしてみるのもいいと思いますよ。そして足の親指を床に立ててあげてみるのも少しされてみるのもいいかもしれません。いろいろあ動き方を知るきっかけがあるとまた息子さんの動き方も変わってくるかもしれません。
まだ体幹はそれほどしっかりとしてきていないかと思いますので、ご飯の時以外はおすわりをあえてさせなくてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/28 15:02

女王蜂
0歳6カ月
わかりました。
そのようにしてみたいとおもいます。
ありがとうございます!
そのようにしてみたいとおもいます。
ありがとうございます!
2020/11/28 17:24
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら