閲覧数:496

産後の生理?
ゆうくんママ
8月に吸引分娩で出産しました。
その際、会陰切開もしたのですが
膣壁裂傷で出血多量し、輸血もしました。
現在は体調も落ち着きほぼ母乳で育てています。
しかし
悪露が落ち着いてもずっと黄色〜黄緑色のおりもののようなものがナプキンにつきます。
また、産後3ヶ月目に鮮血〜暗赤色の出血が3日おきに3回でました。
生理なのでしょうか…
おりもののようなものは本当におりものなのでしょうか…
傷口からの滲出液なのでしょうか…
1ヶ月健診では縫合部も問題ないとのことでした。
ご意見いただきたいです。
その際、会陰切開もしたのですが
膣壁裂傷で出血多量し、輸血もしました。
現在は体調も落ち着きほぼ母乳で育てています。
しかし
悪露が落ち着いてもずっと黄色〜黄緑色のおりもののようなものがナプキンにつきます。
また、産後3ヶ月目に鮮血〜暗赤色の出血が3日おきに3回でました。
生理なのでしょうか…
おりもののようなものは本当におりものなのでしょうか…
傷口からの滲出液なのでしょうか…
1ヶ月健診では縫合部も問題ないとのことでした。
ご意見いただきたいです。
2020/11/27 13:45
ゆうくんママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お産の時に出血が多く、とても大変だったのですね。
体調もその後落ち着いてほぼ母乳だけで育児をされているのですね。
とても素晴らしいと思います。
悪露が落ち着いてから色のついたおりものが出ているということで、何か感染しているのかもしれませんね。産後疲れや寝不足で抵抗力が落ちてしまい、その分感染しやすくなっていることもあるかもしれません。
そして出血のこともほぼ母乳だけでの授乳をされているということなので、生理の可能性も低く感じられると思うのですが、母乳だけの授乳をされている方でも早い時期から生理が再開されることもあります。
またホルモンのバランスが不安定なために、不正出血が見られることもあります。
はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。
とても不安だと思いますし、おりものの状態も一度見てもらう方がいいように思いますので、一度受診をされてみてはいかがでしょうか?
お子さんがいらっしゃる中大変だとは思うのですが、確認をしてもらうことで安心できる部分も増えるのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お産の時に出血が多く、とても大変だったのですね。
体調もその後落ち着いてほぼ母乳だけで育児をされているのですね。
とても素晴らしいと思います。
悪露が落ち着いてから色のついたおりものが出ているということで、何か感染しているのかもしれませんね。産後疲れや寝不足で抵抗力が落ちてしまい、その分感染しやすくなっていることもあるかもしれません。
そして出血のこともほぼ母乳だけでの授乳をされているということなので、生理の可能性も低く感じられると思うのですが、母乳だけの授乳をされている方でも早い時期から生理が再開されることもあります。
またホルモンのバランスが不安定なために、不正出血が見られることもあります。
はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。
とても不安だと思いますし、おりものの状態も一度見てもらう方がいいように思いますので、一度受診をされてみてはいかがでしょうか?
お子さんがいらっしゃる中大変だとは思うのですが、確認をしてもらうことで安心できる部分も増えるのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/27 21:34

ゆうくんママ
0歳3カ月
丁寧なお返事ありがとうございます。
感染だとしたら
おりもの以外に症状でることありますか?また、なんの感染が考えられるのでしょうか。
初めてなうえに膣壁裂傷したので、おりもののようなものが続くのかなとも思ったりしてました。
不安軽減のためにも受診することも考えてみようとおもいます。
感染だとしたら
おりもの以外に症状でることありますか?また、なんの感染が考えられるのでしょうか。
初めてなうえに膣壁裂傷したので、おりもののようなものが続くのかなとも思ったりしてました。
不安軽減のためにも受診することも考えてみようとおもいます。
2020/11/27 23:02
ゆうくんママさん、こんにちは
何か感染しているようでしたら、痒みが出ることがあったりするかと思います。
健診の時に膣壁裂傷していたところのお傷もきれいに治っていたようでしたら、そこから感染を起こしてということもないかと思いますよ。
受診をしてみていただき、状況を確認してみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
何か感染しているようでしたら、痒みが出ることがあったりするかと思います。
健診の時に膣壁裂傷していたところのお傷もきれいに治っていたようでしたら、そこから感染を起こしてということもないかと思いますよ。
受診をしてみていただき、状況を確認してみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/11/28 11:22

ゆうくんママ
0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
かゆみを感じることはありませんが、受診して確認してみようと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
かゆみを感じることはありませんが、受診して確認してみようと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
2020/11/28 11:24
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら