閲覧数:346

バナナアレルギー?
みずほ
生後6カ月の子がいます。
離乳食は5カ月過ぎからスタートしています。
今朝、はじめて加熱したバナナを裏ごししたものを、
小さじ1 あげたところ、
1時間後くらいに右頬がポツポツと赤くなりました。
でも皮膚症状だけで、
機嫌は良くてミルクも良く飲みました。
他の食材は何度も食べた事があるものなので、
バナナが原因かな?と思っています。
病院へ行った方が良いのでしょうか?
しばらくバナナはやめた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
離乳食は5カ月過ぎからスタートしています。
今朝、はじめて加熱したバナナを裏ごししたものを、
小さじ1 あげたところ、
1時間後くらいに右頬がポツポツと赤くなりました。
でも皮膚症状だけで、
機嫌は良くてミルクも良く飲みました。
他の食材は何度も食べた事があるものなので、
バナナが原因かな?と思っています。
病院へ行った方が良いのでしょうか?
しばらくバナナはやめた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
2020/11/27 12:52
みずほさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんがバナナを食べたところ右頬に発疹がでてアレルギーを疑っていらっしゃるのですね。
機嫌もよく、ミルクも飲めたとのこと安心ですね。
食物アレルギーであった場合、食後すぐ~2時間以内に症状がおさまることが多いのですが、お子さんの様子はいかがでしょうか?
お子さんの体調が悪いと、アレルギーの症状がでやすくなります。体調のよいときに再度小さじ1試していただいてもよいのかなと思います。
それでも、症状があらわれる場合は、医師にご相談ください。
また、医師の指示無しに自己判断で食物除去をすることは、栄養不良の原因となるため、オススメできません。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんがバナナを食べたところ右頬に発疹がでてアレルギーを疑っていらっしゃるのですね。
機嫌もよく、ミルクも飲めたとのこと安心ですね。
食物アレルギーであった場合、食後すぐ~2時間以内に症状がおさまることが多いのですが、お子さんの様子はいかがでしょうか?
お子さんの体調が悪いと、アレルギーの症状がでやすくなります。体調のよいときに再度小さじ1試していただいてもよいのかなと思います。
それでも、症状があらわれる場合は、医師にご相談ください。
また、医師の指示無しに自己判断で食物除去をすることは、栄養不良の原因となるため、オススメできません。
よろしくお願いします。
2020/11/27 22:03

みずほ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
発疹は食後2時間以内 には、
完全には治っていなかったです。
段々と赤みや発疹は薄れていって、
夕方頃18時ごろには、
( 午前10時に離乳食でした)
いつもよりほっぺが少し赤いけれど、
ポツポツはほとんど無い、
くらいになりました。
アレルギー反応では無い可能性もありそうですね。
また元気な日に小さじ1試してみようと思います。
それでも症状がでたら、
病院行きます。
ありがとうございました。
発疹は食後2時間以内 には、
完全には治っていなかったです。
段々と赤みや発疹は薄れていって、
夕方頃18時ごろには、
( 午前10時に離乳食でした)
いつもよりほっぺが少し赤いけれど、
ポツポツはほとんど無い、
くらいになりました。
アレルギー反応では無い可能性もありそうですね。
また元気な日に小さじ1試してみようと思います。
それでも症状がでたら、
病院行きます。
ありがとうございました。
2020/11/27 22:10
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら