閲覧数:1,404

破水か尿漏れかの判断がつきません;;

yon
こんにちは。35週4d初産婦です。
質問なのですが、
この数日、下着が少し濡れていることがあって、破水じゃないか、お小水とおりものの区別がつかなくて、とても不安です。 くしゃみをした時や座る時にじょろっと出る感覚のある失禁がたまにあるのですが、そうでない時、パンツが濡れてしまってる時は、そういった自覚が全くありません。
昨晩は、夜中に2回お手洗いに行ったのですが、下着は湿っていませんでした。
 濡れてるときは、無臭に近いと思いますが、はっきりと分かりません。最近よく水分を摂るので、お小水もアンモニア臭がはっきり分からないので判断しづらいです。
先程、産院に受診が必要かどうか確認しようと電話したのですが、臨月まではまだ直通の番号を教えてもらえてなくて、総合病院の為、回線が混み合っていて電話での相談もできてない状況です。
今は破水していた場合を想定して、横になっていた方がいいでしょうか。 また、破水の可能性は高いですか⁇
正直、どうしたらいいのか分からず、ネット記事を鵜呑みにして、濡れ続けてないか大丈夫だと自己判断することもできず、困っています。
もし回答いただけますととても助かります。

2020/11/27 11:58

榎本美紀

助産師
yonさん、ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなり、不安ななかお待たせしてしまい申し訳ないです。
その後はいかがでしょうか?
破水か尿漏れかを判断するのは、難しい場合があります。
高位破水という、子宮の上のほうの破水ですと出てくる量も少なく持続しない場合もあります。
判断に迷う場合は、病院に連絡した後に受診していただいて破水かどうかチェックしてもらうことをおすすめします。
よろしくお願いします。

2020/11/27 18:06

yon

妊娠35週
ご回答ありがとうございます。
お昼過ぎに電話が繋がりまして、受診が必要かどうか確認したところ、すぐの受診となりました。
初めて陣痛タクシーを呼び、とても不安でしたが、検査の結果、破水ではありませんでした。
先生からはおりものかもと言われて恥ずかしかったですが、ひとまず安心しました。

 こちらに質問させていただくことで、パニックにならずに落ち着いて行動できたように思います。内心は、パニックでしたが、受診の際に伝えることも事前にこちらで相談させていただいた内容で整理して伝えられました。
本当に、ありがとうございます。  

2020/11/27 18:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家