閲覧数:7,372

搾乳を解凍した時の色について。
まい
いつも相談にのって下さりありがとうございます。
今回も気になることがあったので相談させて下さい。
最近、夜中はよく寝てくれるので母乳が出なくなるのも嫌なので搾乳して、すぐに冷凍しているのですが、
解凍した際に、少し黄色の油?みたいなのが浮いています。
和食中心に心がけてはいますが、毎日は難しく、でもバランス良くは心がけてはいます。
油もオリーブオイルを使っています。
朝ごはんは必ず和食にしていますが、この油みたいなのはなんですか?
やはり食生活のせいでしょうか。
教えて下さい。
今回も気になることがあったので相談させて下さい。
最近、夜中はよく寝てくれるので母乳が出なくなるのも嫌なので搾乳して、すぐに冷凍しているのですが、
解凍した際に、少し黄色の油?みたいなのが浮いています。
和食中心に心がけてはいますが、毎日は難しく、でもバランス良くは心がけてはいます。
油もオリーブオイルを使っています。
朝ごはんは必ず和食にしていますが、この油みたいなのはなんですか?
やはり食生活のせいでしょうか。
教えて下さい。
2020/11/27 5:07
まいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいにはは脂肪分が含まれています。
搾乳されて、時間が置かれることにより成分が分離するようになって浮いてくるようになっているのかと思います。
母乳パックの中で撹拌していただくといいと思いますよ。
和食中心のお食事をされていてもおっぱいの成分には含まれるようになります。
問題はありませんので、どうぞご安心くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいにはは脂肪分が含まれています。
搾乳されて、時間が置かれることにより成分が分離するようになって浮いてくるようになっているのかと思います。
母乳パックの中で撹拌していただくといいと思いますよ。
和食中心のお食事をされていてもおっぱいの成分には含まれるようになります。
問題はありませんので、どうぞご安心くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/27 16:17
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら