流産するかもしれない

こりん
初めて記載します。42歳、初産です。晩婚で、今年に入って妊活を始めて、二回自然妊娠、二回とも自然流産しました。現在、不育症の専門医院に通院してます。色々調べてもらいましたが、すべて正常でした。
今月、妊娠がわかり、4W5Dで検診してもらって胎嚢確認、2.8ミリでした。翌週5W5Dの検診で胎嚢5.9ミリ。成長が遅いので流産の可能性があると言われました。
三度目で、受精卵の問題だからと言われて、わりきっていましたが、やはり涙が止まりませんでした。
流産した場合、出てきた血腫をすべて持ってきて調べましょうと言われて説明受けました。
先生のお話もわかりますし、仕方ないことかもしれませんが、やはり、五週後半で6ミリ程度だと難しいのでしょうか?
ネットでみたらそのような方もいるみたいなのですが、通常は難しいのかなぁと。
とにかく育ってくれるか、無理で出てきてくれるか待つしかないのはわかってるのですが、気持ちがついていけず、相談させていただきました。

2020/11/26 23:51

宮川めぐみ

助産師
こりんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
2回悲しい思いを続けてされているのですね。
そして今回お腹にきてくれた赤ちゃんの成長がゆっくり目であるということで、先生からは流産の可能性があると言われているのですね。

今後どうなるのかは、わかりません。
今は確かに赤ちゃんがお腹の中にいてくれていますし、赤ちゃんのペースで大きくなってくれているようなので、引き続きたくさん声をかけていただきつつ、足元やお腹周りなど冷やさないように過ごしていただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/27 13:22

こりん

妊娠6週
ありがとうございます。お話を聞いていただいただけでも少し楽になりました。
このまま成長してくれるか、流産するかはわかりませんが、この子の命の長さとしっかり向き合って過ごそうと思います。

2020/11/27 20:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠6週の注目相談

妊娠7週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家